コラム・エッセイの記事一覧

一般に品質保証部が日々使う言葉は、QA、QMS、SPC、FMEA、DRBFM、ISO……品質保証の世界には略語が多く、知らない人にとっては難しいイメージがあるだろう。 今日はリスクマネジメントの話をしようと思う。 &nb...

誰にも聞けない「サービス業の3S改善」現場改善コーチが伝授します 【5】3S(整理・清掃・整頓)とは? 3S(整理・清掃・整頓)は、現場改善には必ず必要なものです。 「現場改善そのもの」なのです。いえ「経営そのもの」と言...

私はほぼ毎日、工場から工場への移動で出張続きなので持ち物が多いです。 カバンには着替えはもちろんパソコンや本を一週間分詰め込むので重さは20㎏弱になります。 そんな重い荷物で大変ですね、どんなカバンを使っていますか?とよ...

液剤塗布トータルソリューションのサンエイテックが提供する面白ブログ「エンジニア☆玉手箱」より、ちょっと前の技術者が考えていた未来がどのように変わっていくのかの読み物編、ディスペンサーを初心者向けの入門編、実際の塗布現場で...

これまでの連載記事 第1回:『中国での不良品やトラブルの原因は60%日本人にあり』 第2回:『中国人の「問題ない」に潜む3つの意味』 第3回:『勝手に変更される金型』 第4回:『「機能するから問題ない」の品質感覚』 第5...

前回も書きましたが、顧客の工場監査は出来れば受けたくない。心情的には理解出来ます。 しかし、顧客がやると言ったらそれを拒むことはできません。 であるならば、ここは視点を変えて工場監査を受けることで、自社工場のレベルととも...

こんにちは。品質保証部のたまごです。 前回の続きで、私の仕事の必須アイテムたちを紹介していこうと思います。 必須アイテムその4:PCとエクセル 当然と言えば当然ですが、PCとエクセルは必須です。 私の仕事は、実物を見たり...

アイデア発明が大成功する映画「逆転のメソッド」 「逆転のメソッド」は実話を基にした映画です。 世界で4番目に売れたアイデア商品といわれる「おしゃべり栓抜き」の物語です。 世界で売れたアイデア商品は、 1.フラフープ 2....

トヨタ式問題解決手法での「目標設定」の考え方は次の通りだ。   1.目標は必要性からズバリと決める できるかできないかの可能性を先に考えるのではなく、必要性からズバリと目標を決めて、そのあとで可能性を考える。 ...

現場でお客様の顔が見えるようにすると、お客様視点が身につくので、高付加価値化へ向けた事前の準備になる。 商売の原点を共有することでもある。 経営理念で創業者のお客様視点を振り返る、という話です。   1.請け負...

※当コンテンツはCBC Laoの提供でお届けいたします。   CBC Laoはワッペンを使った商品の縫製を多く縫製しています。ワッペンをつけるだけで、服の雰囲気が一気に変わるので、ワッペンを使った服の縫製はとて...

先日、NHKのニュースで、認知症の高齢者が徘徊して迷子になった際、早期発見のための工夫を紹介するコーナーがあった。 てっきりGPS付きのウェアラブル端末やRFID等を使ったものかと思っていたら全然別のやり方だった。いい意...