コラム・エッセイの記事一覧

私がトヨタへ入社した時、工場では作業工数の実績を電算機で集計していた。 そしてその工数データは、同時に集計される詳細な生産数実績データとぶつけられて「生産能率」という指標にして現場管理に活用されていた。 トヨタ生産方式と...

みなさん、こんにちは。Damienです。 思いつきですが、「科学」と「化学」の違いについてお話します。   この2つのKagaku(科学・化学)という言葉 よく目にしますよね。 聞いてもどっちのKagaku(科...

ペッパー君が街中から姿を消している。AIを搭載したコミュニケーションロボットとして華々しくデビューし、店舗の呼び込みや案内役として大きな期待が寄せられたが、実際はなかなか難しかったようだ。 2014年に発表されてから、多...

現場が自社製品の商品力やブランド力について理解を深めれば、新規事業を成功させる要因の一つである自発性が高まる、という話です。   1.新規事業を成功させる要因 新規事業を成功させる要因が浮かびますか? 生産活動...

※当コンテンツはCBC Laoの提供でお届けいたします。   8月21日は「ご飯を土地に供え讚える祭りの日」で縫製工場はお休みでした。 この「ご飯を土地に供え讚える祭りの日」は、ラオス語では、ワン・ブン・ホー・...

(株)鬼柳の葛西です。 先日は、岩手3Sグループの三周年発表会がありました。 岩手3Sグループというのは、当社と(株)市川製作所様と(株)サンライフ様と和同産業(株)様の4社で約3年前から取り組み始めた活動です。 主な活...

誰にも聞けない「サービス業の3S改善」現場改善コーチが伝授します 【6】3Sは何のために行うの? 3S改善は何のために行うのでしょうか? 会社のため、お客さまのため、社長のため、儲かるため、社会のため……? どれも間違い...

前回のメルマガでは購買と情報収集に関する回答をありがとうございました! たくさんの方にご回答いただき、編集部一同喜んでおります。 今回のテーマは“業務に関する「メルマガ」”について。今後のメルマガ配信やサービス提供の参考...

日本の中小企業の品質は熟練工に拠っている場合が多い。 工業製品も手先の器用な日本人が、熟練したスキルで、まじめに作り上げた製品は素晴らしい品質を確保している。 これらの熟練工は1つの製品の全工程を1人で何時間もかけてすべ...

「中国の作業者は何も知らない人たちと考えるくらいの覚悟が必要だ」 わたしが講師を務める中国工場セミナーでは、このことを最初に言います。 そんなことはわかっていると言う方も多いのですが、実際の行動が伴っていなっていないのが...

気が付くと秋の気候になっています。暦からすれば当たり前ですが、何しろ暑さが長く続いたので嬉しいです。   これからは多くの部門が一緒になって全体を考えるというアプローチが必要だ。業務分担しての仕事だけではなく、...

独自技術の地道な研究開発とフェイス・ツゥ・フェイスのアナログ的な営業活動の両輪を回し続けて成長する、という話です。   1.KTX株式会社の技術力 KTX株式会社は自動車の内装品に使う金型で世界トップシェアを誇...