中村茂弘
2016/10/10 ものづくりニュース
製品開発のMAPなしで新製品のテーマ評価はできるのか? 今回は、M社で開発担当者の研修についての相談を受けたH氏の対応をご紹介します。 具体的には、開発担当者の育成に必要なものは何か? という相談でした。 研究レポートの...
伊藤 哉
2016/10/8 ものづくりニュース
戦略的な工場運営で「5つの正攻法」を意識し、キャッシュを確保して付加価値の拡大へ繋げる、という話です。 利益計画を立てる時、具体的な作戦で考えていますか? つまり、下記のうち、どちらですか? 利益を“積み上...
Shuichiro Yoshida
2016/10/6 ものづくりニュース
まだ経験が未熟な若手技術者に、多くの仕事、もしくは責任の重い仕事を振りすぎていないでしょうか。 過去の経験は脚色してしまいがち 技術者としてのスキルを上げるには、実務経験が第一というのは疑いのない事実です。 ところが、任...
アペルザニュース編集部
ものづくりニュース
品質「補償」活動・「お祭り」品質管理に決別を! 品質問題の本質と解決の考え方を豊富なイラストでやさしく解説します。 ※当コンテンツは『面白狩り』の提供でお届けいたします。 ※目次とアーカイブはこちら 1-3.問題解決に特...
石田 厚子
2016/10/5 ものづくりニュース
企業における女性の活用、女性の活性化の動きは周期的に起こっては消えているように思える。 25年ほど前にも、「女性の感性を生かした商品づくり」「女性だけのチームで活性化」といった話題がマスコミを賑わし、一方で、産休を取る同...
1.中小企業の製造業に注目する 2013年に訪日外国人が1000万人を突破して以降、その人数は、驚異的な勢いで、増加しているようです。 2005年当時、訪日外国人が670万人であったのが、8年後の2013年に1000万人...
2016/10/4 ものづくりニュース
部下の技術者の中には色々な叱責を、 「わかりました。すいませんでした。」と気持ちよく受け入れる者から、 「どうして、そんなことを言われなくてはいけないのですか?」という者まで色々です。 叱りやすい技術者と叱りにくい技術者...
品質「補償」活動・「お祭り」品質管理に決別を! 品質問題の本質と解決の考え方を豊富なイラストでやさしく解説します。 ※当コンテンツは『面白狩り』の提供でお届けいたします。 ※目次とアーカイブはこちら 1-2.問題のある会...
2016/10/3 ものづくりニュース
工場では安全対策に加えて、品質、原価、納期改善に弛みない努力を続けています。各社とも日々の努力で改善が進み、大きな企業格差や製品格差につながっていく状況です。 これに対し、顧客要求を受けながら、当然やるべきことをせずに同...
2016/10/1 ものづくりニュース
変化に対応するため「戦略的」に工場運営や工場経営を考える、という話です。 「長期的な」「将来的な」という意識を持って工場運営や工場経営をします。人の問題を解決するには時間を味方につけます。「戦略的な」計画を立てて、やるべ...
2016/9/29 ものづくりニュース
品質「補償」活動・「お祭り」品質管理に決別を! 品質問題の本質と解決の考え方を豊富なイラストでやさしく解説します。 ※当コンテンツは『面白狩り』の提供でお届けいたします。 ※目次とアーカイブはこちら 1-1.問題とは何か...
報告書の提出はスムーズですか? 部下である若手技術者に何かの会議の出席を任せた時、出張を任せた時、そして開発業務を任せた時を想定してください。 それに対する、議事録、出張報告書、ある程度の開発の区切りでの技...