来嶋一弘
2017/6/2 ものづくりニュース
あなた一人で、手抜きでできる「速効の整理清掃改善」 「整列」とは、ものの置き方 「清掃」でピカピカになったので、工具や材料などの置き方を整えていきましょう。 普通は「整頓」に入るのですが、準備として「整列」を行うと「整頓...
柿内 幸夫
ものづくりニュース
先回のKZ法ではいろいろな部署からいろいろな人に参加してもらうというところまでお話ししました。 どこに集まるか……ですが、すべての読者の方に共通な場所である方が分かり易いので、例えば倉庫でやってみましょうか。 そして参加...
2017/6/1 ものづくりニュース
現場改善を進めると、必ず悩みが生じます。 現場改善の「改善事例」を集めました。改善に悩んだ時、解決のきっかけにしてください。 1.賞状のスキャナーによるデジタル化 賞状などをスキャナーして、デジタル化しています。 この例...
アペルザニュース編集部
2017/5/31 ものづくりニュース
※当コンテンツは理系女子らしくない女技術者の日々の提供でお届けいたします。 自己紹介 「エンジニア」って具体的に何してるのかよくわからないですよね。 学生の時、エンジニアになりたくて色々調べたんですけど、それでもよくわか...
※当コンテンツは『面白狩り』の提供でお届けいたします。 もちろん、システムなんていう言葉ぐらい知っていますよね? そう。 でも、聞いたことぐらいあるでしょう? まずは、身の回りにあるシステムという言葉を探し...
伊藤 哉
リアルの世界のデジタル化、つまり標準化を進め、フィードバックとフィードフォワードで情報を生かす、という話です。 現場のデジタル化(標準化)を進め、バーチャルの世界と融合させます。 作業者のデジタル化によってマスカスタマイ...
Shuichiro Yoshida
若手技術者を《評価》するにあたり、どのようなところに主眼をおいていますでしょうか。 実はこれを即答することは難しい場合が多いです。 理由として、「人の評価には技術者が得意な定量評価が困難である」というのが一因として挙げら...
2017/5/30 ものづくりニュース
あなた一人で、手抜きでできる「速効の整理清掃改善」 汚さないのが一番の清掃です あなたの周りがピカピカになって、気持ちが良いですね。 毎日、少しの時間でも、清掃を続けることが重要です。 一度、汚れてしまうと、キレイな状態...
石田 厚子
1か月後に、ある会合で講演をすることになっている。 これまで、講演やセミナーといったものの経験は結構あるつもりである。 ただし、それは会社の社員としての肩書で行っていたもので、お仕事の一環としての認識しかなかった。 &n...
kenmochi.tomohisa
2017/5/29 ものづくりニュース
アメリカ、韓国に続き、フランスでも新大統領が誕生しました。 エマニュエル・マクロン氏 です。 マクロン新大統領は元銀行エリートで39歳という若さと、24歳年上の夫人などで話題になっていますが、かたや経済や製造業の観点から...
2015年12月、50カ国以上の国の貿易大臣は、情報通信技術(ICT)製品の年間世界輸出額約1.3兆米ドルに課される関税を撤廃することで合意しました。 ICTの関税をなくすことにより、製造業者向け物品のコストが低下し、世...
中村茂弘
これは、企業のトップF氏の講演内容です。 テーマは「生産革新の講義の体験談」でしたが、体験談を基にした素晴らしい内容であり、研修生にも大きな感動を与えました。 F氏は、当時、H社の重役の中でも従業員から尊敬の高い方でした...