コラム・エッセイの記事一覧

ビジネス戦略、ビジネスモデルが、毎年数多く出てくる。 その中には、すぐに頭に入り納得できるものとそれほどでもないものがある。 前者は、結構長く語られ、書籍も売れ続ける。   一つの例が『ブルーオーシャン戦略』だ...

いま大流行の人工知能・AI。連戦連勝で話題となった将棋の藤井聡太四段も将棋AIを使って棋譜を学んでいることがテレビで取り上げられるなど、いま最もホットなワードになっています。先日、東京ビッグサイトで行われたAI・人工知能...

今回は、技術伝承議論の問題点についてです。 いろいろな所で技術伝承が取り上げられていますが、私が受けた印象は、学者さんタイプの方がほとんどで、現場を長年経験した方の意見が見当たらないように思います。 この技術伝承について...

パワーMOSFETのデータシートには、アプリケーションにおけるMOSFETの選択と使用のために重要な、特性、定格、性能の詳細が記載されています。 各アプリケーションは特有のものですが、MOSFETのデータシートにより初期...

かつて、ある著名な方が「T社は、『乾いた雑巾をしぼって、しぼって』きたから、原価低減が安く高収益体質を確立している!」と紹介されたことがあった。 これは一種の“はやり言葉”である。 このような時、A講師がT社の工場見学を...

向きが違う不具合の対策!! ある異形材の切断及び後加工をする工場での話だ。 その加工完了品に対する検査作業をずっと見ていた。 最初は検査手順を見直すことで検査指数をアップすることができるのではないかという視点・観点から観...

最近聞いた言葉のなかで、最も印象深かったのが「デジタイゼーションとデジタ“ラ”イゼーション」。シーメンスPLMソフトウェアの事業戦略の取材のなかで、近年、事業が傾いた企業に共通する失敗の原因を解説する場面でこの言葉が登場...

トヨタはすべての作業について標準化して標準作業票として現場へ掲示する。 その標準作業票は、いろいろな人に見てもらって指摘をしてもらい、さらに良いものに改良されていく。 トヨタの現場はこのような思想のため、誰が入ってくるか...

※当コンテンツはCBC Laoの提供でお届けいたします。   洗い屋さんから商品が戻ってきました。 海外では、大きな縫製工場は、洗いの設備も備えています。 しかしCBC Laoのような小規模の縫製工場は、外部の...

自社製品で共通の「プラットフォーム」を設定し新たな付加価値を引き出しやすくする、という話です。 自社製品の「プラットフォーム」を共通化することで新たな付加価値が生み出しにくくなると思いますか? 自動車メーカーではプラット...

(株)鬼柳の葛西です。 先日の全体カイゼンの中で梱包・出荷用ワゴンを製作しました。 当社の場合、事務所と倉庫が別棟になっており、 出荷用の発送伝票(送り状)は事務所 梱包資材(ガムテープ・段ボール)は倉庫 出荷場所は事務...

あなた一人で、手抜きでできる「ムダなし楽々改善」 作業を見てみましょう 工場の作業には、色々ありますが、大きく分けると、現場と事務の仕事になります。 この本では、現場の仕事を中心に考えていくことにします。 現場の仕事にも...