青木幹晴
2017/10/26 ものづくりニュース
自動車のような耐久消費財は、現在はすでに販売していない車でも、お客様は大切に今も乗っていただいているものも多い。 そのようなお客様の車が故障した場合、自動車メーカーはどんなに古い車種でも補修用の部品を供給しなければならな...
製造業サポート推進チーム
株式会社富士通マーケティング『ICTのmikata』
日本は電機機械組み立て加工などの分野において、世界屈指の技術を持っているといわれています。 国内向けの製品のみならず、海外への輸出なども行っている企業では、QCD目標をきちんと設定しなければ、受注量が落ちてしまい企業その...
アペルザニュース編集部
2017/10/25 ものづくりニュース
※当コンテンツは『面白狩り』の提供でお届けしています。 今年の新卒採用者がうちの工場にも二人。 少子化で、若い人が減っているからというとそうでもない。 この不況の中どうしても安定志向というか、有名企業や公務...
伊藤 哉
ものづくりニュース
連合作業では、機械の動きに人が合わせている状況にあることを連合作業分析によって知らされる、という話です。 1.カイゼン対象が付加価値作業の時は連合作業分析 「人」視点のIEでカイゼン対象が生産工程の場合、現状を把握するた...
テクダイヤ株式会社
テクダイヤ技術向上ブログ
春夏秋冬の四季がある日本と違い、フィリピンは南国。 大きく分けて雨季と乾季の2つしかなく、年間平均気温は26.5℃と温暖だ。 雨季には、スコールが多く一時的にザッと降る事が多い。雨が降ると、水はけが悪いフィリピンでは道路...
来嶋一弘
2017/10/24 ものづくりニュース
あなた一人で、手抜きでできる「機械でじゃんじゃん生産できる改善」 歩行が少ないレイアウトとは? 機械が多く並ぶ工場では、人が歩いて機械を回ります。 たいてい一人が何台かの機械を担当しているからです。 一日に、どの位、歩い...
あなた一人で、手抜きでできる「機械でじゃんじゃん生産できる改善」 将来のレイアウト変更のために 工場のレイアウトは、とても重要です。 何しろ、お客様が来られて工場に入った瞬間に、工場のレベルをすぐに察知できるからです。 ...
中村茂弘
2017/10/23 ものづくりニュース
私が剣道を始めたきっかけは、健康のためであった。現在6段にチャレンジ中、苦戦しているが、本年中には何とかしたいと考える。 さて、剣道だが、続けていくうちに多くのことを学んだ。剣道には「良き師を得ずば学ぶにしかず!」という...
NASAのジュノー探査機は、7月4日に5年に亘る旅を終え、地球から28億キロ(17億マイル)離れた木星の周回軌道に入り、巨大なガス惑星の起源と進化をより深く理解するためのミッションを開始しました。 6日後、探査機のジュノ...
根本 隆吉
前回ある加工部品の材料が違うものを使われていた事例を紹介した。これについてバイヤーのプロで「中国調達とものづくりの現場から」というメルマガを発行しているZhenさんからコメントをいただいたので、紹介します。 『今回の事例...
西尾 浩史
先日、取引先に行った時のことです。 そこは、専用機を作っている会社で、設計から部品加工、組み立て、修理と全てやっています。 私が行った時、「明日、立会いですねん」と言いながら、出荷予定の機械を最終調整していました。 &n...
kenmochi.tomohisa
オートメーション新聞
笑いと嘘。高い知能と豊かな感情を備えた人間だからこそ行うことができる独自の行動だ。嘘はなるべく少ない方が良いが、一部では円滑なコミュニケーションのための潤滑油になる場合もある。あながち嘘はすべて悪とは言い切れない。ついて...