コラム・エッセイの記事一覧

今日は、初めて作った図面のお話を…… 今から約2年半前。入社して、配属工程が発表され、私の相棒が決まった。 スパッタ工程とエッチング工程。それに加えて、図面と工程設計を少々。   今は、上記工程に加えて、生産管...

例えば、組み立て作業の最中に必要な工具がなく、作業者が20メートル先の保管庫にそれを取りに歩いているとします。 その間、作業(設計情報=付加価値の転写)を待っている仕掛品(媒体)が、作業場で漫然と時を過ごしています。ある...

安全衛生管理は儲かる工場経営の影の主役である。 生産活動に影響を与えずに安全意識の定着を図る、という話です。 1.モノづくり工場での安全衛生管理は影の主役 工場の使命はお金を稼ぐこと。 そして、それを原資に付加価値の創出...

あなた一人で、手抜きでできる「作業を楽にする現場改善」 作業のムダをなくしましょう 動画や時間測定、作業を分けることにより、たくさんのムダが見えましたね。 ムダが見つかれば、しめたものです。どんどん、改善を行ってムダをな...

写真の品物は、S45C磨き、外形φ26全長200。2個。公差は全て±0.1mmです。 片側に、外径φ20長さ25、もう片側は、内径φ14.5有効深さ16(内径底面はキリの先端残り可)と、ここまでは、何のことはない形状です...

冷却用のフィンを加工している会社での話だ。この会社では異形に押し出されたバー材を切断してから、穴あけ、タップ切りなどを行い、それらの加工位置や傷などの外観を検査して出荷している。 形状の違いによりいくつもの機種がある。そ...

私たちのスマートフォンが、家庭や自動車、職場で、あるいは旅行中においても、どこでも使える機器への期待レベルをあっという間に一変させたことは驚くべきことです。 スワイプ、ピンチ、フリックなどの操作は、すぐに広く理解されるよ...

海外の企業にセミナ-に招待されると、熱心に日本の手法の勉強がなされている企業を拝見します。 また時には、フィーバーに似たお話と共に「○○活動でこのような成果が出た!」というお話を聞くことがあり、このような企業では、小集団...

昨年の今頃まで個人的に行きたい国・地域のナンバーワンは中国だった。13億人に支えられる巨大市場と世界の工場と言われる製造業、急成長するローカル企業など、いまの製造業を語る上では外せない要素に溢れている。昨年秋、ついに願い...

17.実地最優先・現場主義・論より実践(豊田喜一郎氏) 父とあることについて議論し、私の方が勝った。すなわち、「実行してみる価値なし」と判断した。 その時、「とにかくやってみよ」と言われたので、やむをえずやってみた。 そ...

我々は、お客さんの製品の図面を貰い、それをフィリピン工場で組み立てるのが仕事。 ワイヤーボンディングという工程は皆さんご存知でしょうか? うちの業界では頻繁に金のワイヤー(φ25um)のモノを使用します。   ...

人財力を強化する切り口は多能工化であり、取り組みを進めるには経営者の想いを反映させた将来の姿をまず描く、という話です。 工場の強みはモノづくり力と人財力の2つに代表され、強みの両輪を構成しています。 そして、多能工化を進...