コラム・エッセイの記事一覧

(株)鬼柳の葛西です。 ここ何カ月かブログの更新をサボリ気味でした…… これから、また定期的に更新していきたいと思いますので宜しくお願い致します。 早速ですが、最近のトピックスをひとつ書きたいと思います。 先月の29日に...

5Sを楽に楽しくコーチしましょう!!現場改善コーチが伝授します 【14】5Sリーダー育成を展開するために 5Sリーダーを育成するために、私一人があちこちに飛び回って研修を行っても、たかが知れた人数しかできません。 5Sリ...

①一番初めの異常警報ランプ(あんどん)の位置 (奥まっていて作業者に見えなかった) ②位置変更 (しかしまだまだすべての作業者に分からないと不評だった) ③さらに位置変更&サイレンを追加 (これでやっとすべての作業者に分...

わたしは中国駐在員のとき、購入部材の品質管理責任者をやっていました。   自社工場で使う部品や材料をたくさん買っていました。 それら部材の品質に関わるすべての問題が仕事の範疇でした。   そんな関係で...

今回は、第6回日本カイゼンプロジェクトの後半に行われたデンマーク生まれの玩具であるレゴ®ブロックを使った問題解決技法(レゴ®シリアスプレイ®)実習のご報告をいたします。 講師の㈱ロバート・ラスムセン・アンド・アソシエイツ...

先日、こんな記事を見つけました。 「自分はコミュニケーション能力に長けていると思わない方がいい」とまでいう人もいる。 なぜなら、そう思った瞬間から、「相手を理解しようとする努力をしなくなる」からだと。 出展:企業と学生、...

人類と衣服との歴史は古い。 古来、人類にとって衣服とは防寒、体温調節を行うための手段であった。 人類と他の動物との差は衣服を着こなすことにあり、この手段の獲得によって人類は多様な環境に応じた活動が行えるようになった。 や...

顧客から時間で評価されない、存在そのものに価値を認めてもらえるサービスを創出し、付加価値を生み出す、という話です。   1.サービスを考えるときに持つべき視点   モノづくり現場では、起きている現象の...

ああぁぁ、メガネがまた壊れたぁぁ!!(キーワード=「また」 笑) フレーム部分が外れているのがお見えでしょうか? 実は、約一年ほど前にも、まったく同じように壊れました。 その時には、CMIにあるYAG溶接機を使って、バチ...

今回はいつもの「世の中の変化と日本の製造業が抱えている問題点」をお休みして題記のご報告をいたします。   先に開催のご連絡をいたしました第6回日本カイゼンプロジェクトは予定通り2018年3月2日16時より東京駅...

5Sを楽に楽しくコーチしましょう!!現場改善コーチが伝授します 【13】5S改善のノウハウ集づくり 5S改善を進めていると、ふと、アイデアに行き詰ることがあります。 そんな時に、周りにメンバーと一緒に考えると、良いアイデ...

先週水曜日に都内であるセミナー会社さん主催の外観目視検査セミナーの講師を務めました。   このセミナーの講師も数多く務めていますが、外観検査というテーマの場合、女性の参加者が比較的多いのが特徴です。 工場で外観...