アペルザニュース編集部
2019/6/7 ものづくりニュース
(株)鬼柳の葛西です。 当社の3Sカイゼン活動もスタートしてから丸4年を迎えようとしております。 スタートしたばかりの頃と比べれば、社内の景色が変わったのは確かですが明らかに変わったのは、やはり表示標識が増えた事だと思い...
来嶋一弘
ものづくりニュース
Q:整理⇒清掃の次は? A:「清掃」でピカピカになったので、工具や材料などの置き方を整えていきましょう。 普通は「整頓」に入るのですが、準備として「整列」を行うと「整頓」がうまく行えます。 「整列」とは、ものの置き方のこ...
根本 隆吉
2019/6/6 ものづくりニュース
中国経験を買われて日系中国工場の工場長として採用されたAさん。 着任後、すぐに工場で気が付いた点を工場の中国人に改善するよう指示しました。 一見すると何が問題なの?積極的でいいじゃないかと思われた方もいるで...
青木幹晴
トヨタ式問題解決の特徴は、「目標設定」にある。 目標設定は、「必要性」のみを考えて決める。 そして設定された目標を達成すれば、その「必要性」がすべて解消されるほど高い目標でなくてはならない。 それもイジイジせず、ズバッと...
テクダイヤ株式会社
2019/6/5 テクダイヤ技術向上ブログ
こんにちは、yonaです! 今日は、私が、日ごろの生活で気になったことを題材にしてブログを書こうと思います♪ 今日のお題は「なんで缶ビールの缶はアルミ缶なのか」です。 それを考えると、「缶コーヒーはスチール...
2019/6/4 ものづくりニュース
Q:置く場所を決めるとは? A:1回目の「床の清掃」は、床にはいつくばって、手で水拭き清掃を行うことをお勧めします。 普通、床の清掃は柄のついたモップを使います。 手で拭くのと汚れの取れ方は同じですが、一つだけ違いがあり...
伊藤 哉
現場の一体感を高めるために、奥まで見通せて、人が自由に移動できる工場を目指す、という話です。 現場の奥まで見通せますか?前後の工程へ自由に、すぐに、人が移動できますか? 1.ダイソンの研究開発 目詰まりを起...
2019/6/3 ものづくりニュース
以前パソナが主催した中国赴任前研の講師をさせてもらいました。 受講者は、実際にこれから中国に赴任される方が半分、人事担当の方が半分でした。 人事担当者の方は、中国赴任者にどのような事前研修を自社でやるべきかを学ぶために受...
富澤 正
2019/6/2 ものづくりニュース
弁護士には、誰もが知っているような有名な方が何人もいて、職業としての認知度も高いものです。例えば、大阪の元市長の橋本徹弁護士。ほかにも行列のできる法律相談所などのテレビ番組に出演される弁護士として有名な方も数多くいらっし...
テクダイヤ技術向上ブログ
みなさまこんにちは!品証部のひかるぽんです。 楽しかった三連休も終わり……あれ、今年のシルバーウィークはどちらへ……泣 今日はテクダイヤの品証部の業務の1つを紹介させていただきます。 それは……不適合連絡に...
このブログにも、「偉そうなことばかり言って、今のトヨタの状態はなんだ」というような吐き捨てるような意見が寄せられる。 豊田喜一郎氏と大野耐一氏とで完成された「トヨタ生産方式」自体に問題があったわけではない。 70年間それ...
2019/6/1 ものづくりニュース
※当コンテンツはCBC Laoの提供でお届けいたします。 10月4日はブン・オークパンサーで、10月5日はボート祭りで縫製工場はお休みでした。また、4日が木曜日、5日が金曜ということ、6日の土曜日も休みにな...