テクダイヤ株式会社
2017/6/7 テクダイヤ技術向上ブログ
さて今日は配属後に初めて行った装置部品の出荷検査についてお話したいと思います。 私が品質保証部に配属されてから約1か月後のことです。 テクダイヤでは装置部品なども取り扱っており、装置に取り付けるチャージリングの出荷検査を...
来嶋一弘
2017/6/6 ものづくりニュース
あなた一人で、手抜きでできる「速効の整理清掃改善」 「整頓」とはすぐに元に戻せる 「整列」で、作業台や机の上がスッキリしました。見栄えだけでなく、作業性も良くなっているのです。 でも、良い状態は、なかなか続かないのです。...
石田 厚子
ものづくりニュース
私が初めて社会人になった42年前、当時81歳だった祖父にこう言われた。 「部長になったつもりで自分のことを見てみなさい。 もしも、こいつは役に立たない、と思ったら、すぐに辞めるべきだ」 自分を自分で評価する...
藤本隆宏
2017/6/5 ものづくりニュース
私たちが言う「ものづくり」とは、テレビなどが喧伝するいわゆる「職人の匠の技」といった狭い定義によるものではありません。 より日本の現場で実際に使われている用法に近いものです。 すなわち、設計論、生産管理論、経済学などにも...
アペルザニュース編集部
新しい自動車技術は、私たちと車との関係を変えつつあります。 また、シートベルトやエアバッグなど、多年にわたって役割を果たしてきた「パッシブ・セーフティ」システムに加えて、最近では新たな技術革新である、車線逸脱警報、駐車ア...
中村茂弘
これはSさんの体験談です。 「あなたにコンサルタントを頼みたいから、すぐ相談に来て欲しい!」という中堅のF社からSさんに対する電話がこの話のスタートです。 しかし、結論は、「断る体制で簡単な提案書を出した」という内容です...
2017/6/4 ものづくりニュース
※当コンテンツは理系女子らしくない女技術者の日々の提供でお届けいたします。 電気技術者の仕事 仕事に慣れればこのいっぱいいっぱい感も薄れるのかしら。 電気系のエンジニアがどこまでやるかは、その会社の業務範囲にもよるかと思...
テクダイヤ技術向上ブログ
フィリピン工場で、光デバイスエンジニアとして働いていますが、生産工場では、良品率アップや作業者の習熟度による品質の不安定さを無くす事を大前提として改善をしていかなければいけません。 しかし、いざ問題の中に入り込むと、思っ...
2017/6/3 ものづくりニュース
『高校生 ものづくり川柳コンテスト』は、日本工学院と武藤工業株式会社が主催するコンテスト。高校生たちが「ものづくり」の心、「ものづくり」への想いや気持ちを川柳にのせます。 2012年に開催された第一回目の応募数は3900...
伊藤 哉
経営計画を羅針盤にして人工知能やロボットがもたらすインパクトを商売の機会とする、という話です。 人工知能やロボットは製造現場へ大きな変革をもたらしそうです。 この先、不確実性が高まっていく中、目指すべき方向を見失わないよ...
※当コンテンツはCBC Laoの提供でお届けいたします。 こんにちは。 Creative Business Corp., (Lao) Ltd.<以下CBC Lao>は、ラオスのヴィエンチャンにある縫製工場です。 ラオスと...
Shuichiro Yoshida
2017/6/2 ものづくりニュース
をまたいでの事業が当たり前になりつつある昨今、海外を相手に仕事をするということも珍しくありません。 巨大マーケットをもつ中国やインド、経済の中心地である北米、洗練された他国多人種の集まりである欧州など、ものづくり企業にと...