コラム・エッセイの記事一覧

あなた一人で、手抜きでできる「機械でじゃんじゃん生産できる改善」 機械ものづくりのムダとは? 機械で生産している工場は、機械にじゃんじゃん動いてもらう必要があります。 そのために、専門的な機械の知識や設備保全が必要なのは...

(株)鬼柳の葛西です。 今日は社内全体でのカイゼン日でした。 今日のカイゼン内容は「二階の書類整理」と「一階の書庫を移動」という内容です。 元々は書類がゴチャゴチャしていて社内でもお見せするのがスゴく恥ずかしい場所でもあ...

ある部品で異品混入不具合が発生した。正しい品番の部品と混入となった部品は非常によく似たもので注意して見ないと同じ部品と見誤ることは十分に起こりえるものであった。 混入はバラ品で起きたのではなく、梱包袋単位で起きた。つまり...

企業の浮沈は、顧客が要求する水準でのQCD(品質 〔Quality〕、コスト 〔Cost〕、納期 〔Delivery〕)が実現できるかにかかっているといっても過言ではありません。 自動車業界の場合の顧客とは、完成車メーカ...

現場改善を進めると、必ず悩みが生じます。 現場改善の「改善事例」を集めました。改善に悩んだ時、解決のきっかけにしてください。 1.スクレーパー(へら)ステンレス製 床にへばりついた汚れを落とします。 へらの大きさは、大小...

作業者の活動① 「改善活動」をして「変動予算管理」によりその成果を確認する。 成果が出ている場合・・・横展する 成果が出ていない場合・・もう一度改善活動をやり直す 狙った費目に成果は出たがそれ以外の費目が赤字が出た場合・...

基礎からはじめるシーケンス制御講座 中級:GOT接続方法 GOTとはGraphic Operation Terminal(グラフィックオペレーションターミナル)の略で、三菱製のタッチパネルのことです。 タッチパネルはどの...

今回は私が所属している第5技術グループで開発しているものの説明を、少ししたいと思います。 私たちのグループは通称HCTと呼ばれ、ハイブリット・セラミック・テクノロジーという技術を開発・製造しています。 今回はその、技術の...

※当コンテンツは『面白狩り』の提供でお届けいたします。   1.なぜなぜができない 不具合やトラブルの再発を防止するためには、その原因をつかんで解消しなければなりません。 よく、問題が起きたら「なぜを5回くり返...

だわり消費の時代を迎えて商品の二極化が進んでいる経営環境の下では、コア技術を生かした専門屋を目指す、という話です。   おたくは「何屋さんですか?」と問われた時に、一言で答えられますか? 顧客へ「モノ」ではなく...

あなた一人で、手抜きでできる「機械でじゃんじゃん生産できる改善」 機械ものづくりのムダとは? 私は、工場にお邪魔すると、まっすぐ工場に行き、工場の状態を確認します。 手作業で組立を行う工場であれば、組立作業を見ます。機械...

ここ「鉄職人、温故知新のものづくり」では、おもに技術伝承のことについて書いてきました。 今後はそれに加えて、 機械の整備や調整やメインテナンス。 加工の技術的なこと(おもに昔の技術) などもこのブログで書いていこうと思い...