コラム・エッセイの記事一覧

こんにちは。品質保証部のたまごです。   今日は、0.25mmチップコンデンサのハンドリング~コツ紹介編~ ということで、0.25mmのサイズのセラミックコンデンサの扱い方のコツを一部紹介したいと思います。 (...

<トヨタの機械化の考え方> ①すべて人によるライン……設備投資額小 ②機械化が安価にできる部分だけ機械化し、あとは人で対応するライン・・・設備投資額中 ③全面機械化ライン……設備投資大 ①は人件費の極めて安価な国でのライ...

開発業務をQCDで測っていますか?   1.モノづくり力と人財力はQCDで測られる   製造業での競争力はQCDで測られます。 品質、コスト、納期です。 生産現場ではこれらを見える化し、情報共有しなが...

※当コンテンツはCBC Laoの提供でお届けいたします。   ラオスから日本への商品を出荷するときには、タイを経由することになります。 ラオスは海に面していない内陸国なので、まず陸路でタイで経由してバンコクの港...

(株)鬼柳の葛西です。 今年に入って 事務所や倉庫に表示・標識がかなり増えてきております。   小集団活動の一環で各グループが取り組んだ物があったり、会社見学などで来られた方からの指摘や意見などが反映されて増え...

これまでの連載記事 第1回:『中国での不良品やトラブルの原因は60%日本人にあり』 第2回:『中国人の「問題ない」に潜む3つの意味』   先回のコラムでは「没問題(問題ない)」に込められた中国特有の意味について...

あなた一人で、手抜きでできる「家事に役立つ楽々改善」 【3】穴をあけないで固定する方法 賃貸マンションは、壁や窓に穴をあけることが出来ません。   吸着するものがありますが、すぐにはずれます。 テープで貼ると、...

トヨタ田原工場時代の生産計画表が部屋の片隅から出てきた。 大変懐かしかった。 私の課は課長の私以外みんな忙しかったので、私が毎月これを作った。 ベテラン担当者は自分は分かっているため、いろんなことをハショル(端折る)。 ...

先週土曜日(2012年9月4日)に、中国工場・品質管理セミナーのセッション1を開催しました。   今回は、自社中国工場の問題よりも部材調達先の中国企業の品質問題に課題を持っている方が多いようでした。  ...

今回は『儲かるメーカー 改善の急所101項』【急所51】の解説です。 【急所51】 クレームは、人海戦術では解決しない。   ここ最近、残念なことですが、大きな品質トラブルのニュースを連続して新聞・テレビで目に...

※当コンテンツは『面白狩り』の提供でお届けしています。   おまけ   出典:『Dの問題』面白狩り(おもしろがり)

まだまだ寒い日が続きますが、少しずつ花粉の季節が近づき、私の花粉センサーも徐々に反応し始めています。   そんなこれからの季節3~4月。 実はオーロラが観察されやすい季節なんです。   少し前に、こん...