(株)鬼柳の葛西です。 今回はファイル書庫の整頓について書きたいと思います。 どちらの事業所でも同じだと思いますが、ファイル書庫の整頓には頭を悩ませていると思います。 当社でも整頓方法の一つとして、ファイル...
誰にも聞けない「在庫削減」 現場改善コーチが伝授します 在庫を計算できますか? だんだん在庫の中身が分かってきました。 やはり、在庫は少なくしたいものです。 でも、工場で生産を行ったり販売していると、在庫は安心できるもの...
2018年 7月5日(木)・6日(金)の2日間、グランフロント大阪内コングレコンベンションセンターで開催中の「Embedded Technology West 2018/組込み総合技術展 関西」と「IoT Technol...
前回に引き続いて設備管理の話をしたいと思います。 ある日系の中国工場では主要製品の1つを2台の機械を使って生産していました。ある時その内の1台が故障したとの報告がありました。その機械を使って生産している製品...
ニッチな電磁石の電気部品「ソレノイド」を使った発明品を動画で投稿し、 アイデアと技術を競うコンテスト「ソレコン」。主催するのはソレノイドの製造・販売を手がけるタカハ機工で、高専生から現役のエンジニア、シニアの技術者まで幅...
※この記事は2017年5月25日に執筆されたものです 先回、上海に一年ぶりに行ってその変化の速さとレベルに驚かされたとお話ししました。 実はその一週間後、再び中国からの驚きの出来事がありました。  ...
※当コンテンツは『面白狩り』の提供でお届けしています。 7.4 工程別計画の確立 管理工程の数を手番にしている会社では、最終工程の負荷計算さえすれば上出来とばかりそのまま前日に前工程を済ませることで問題なく...
※この記事は2017年5月20日に執筆されたものです 上海交通大学で講義をすることになり先週末は上海におりました。 上海には約一年前に行っています。 これまでも中国の変化の速さには驚かされているのですが、今...
誰にも聞けない「在庫削減」 現場改善コーチが伝授します 戦略的な在庫とは? 製品在庫について、考えてみましょう。 製品在庫の持ち方は、売れ方によって、大きく変わってきます。 お客様の要求される納期と製造リードタイムの関係...
チトセ工業(東大阪市横小路町4、TEL 072-984-5601)が6月27日、防水無線温度・湿度・照度センサー「Logbee(ログビー)」ミニサーバーユニットの販売を始めた。 防水無線温度・湿度・照度センサー「Logb...
設備保全(故障の予防)として、油圧切断機の油は定期交換することになっていたが、実態は、切断機が正常に動いている間は油の交換は行わない。故障して、その原因を調べて油が原因であったら交換することになっていました。  ...
貴社製品に関連したサービスを考えたことありますか? 1.製品販売+サービスの身近な例は意外と多い 今や「モノ」の販売のみでは、製造業の持続的な成長は困難です。 顧客へ届ける「コト」に注目した新たな付加価値を生み出す事業形...