ものづくりニュース

「Apérza News(アペルザニュース)」は、これまでのメディアが取り上げてこなかった、ものづくりの現場で働く技術者が日常業務の中で習得し、活用する知見やノウハウ等のコンテンツに特化した製造業向けメディアです。自社コンテンツに加えて、認定ユーザー(アンバサダー)によるライブ感の高いコンテンツを織り交ぜ、ものづくりの最前線の情報提供に。本サービスを通じて、製造業で課題となっている技術継承問題の解決に取り組むと同時に、次世代型ものづくりの浸透を後押しすることで日本の製造業の競争力強化に貢献いたします。

商品・製品を完結して製造できる技術は、最終顧客がその価値を認めるとそれ自体から付加価値を生む可能性がある、という話です。   1.アナログレコードの需要が伸びている   アナログレコードの販売量がここ...

この1年で、協働ロボットは「やろうと思えば、たいていのことができる」と言っても過言でないほどに、「進化」「細分化」しています。もはや、協働ロボットは「人にぶつからない」「ぶつかっても怪我をしない」というレベルではなく、あ...

5Sを楽に楽しくコーチしましょう!!現場改善コーチが伝授します 【9】5S改善を通して会社間の交流を行う 社内で5S改善の教育が、どんどん進むことはとても良いことです。 しかし、進めていくうちに、どうしても5S改善の実践...

マーケットは機能品質だけでは勝てない時代になったようです。 どうなるのでしょうか?!   しかしこれからは機能品質が良いことを当然の前提とした魅力品質で勝負をする時代になり、顧客ニーズを発掘するところから競争が...

今回は、1月23日に開催した岩城先生の「中国調達セミナー」でのお話の中で印象に残った内容を紹介したいと思います。   前回も少し触れましたが、中国で中国企業と合弁企業を立ち上げるときに考えるべきは、「合弁相手と...

一生懸命勉強して大学へ入って、いい会社へ就職する。 そうするとホワイトカラーとなる。 かっこいい高層ビルのオフィスで一日中デスクワークとなる。 もうこれは棺桶へ足一本状態だと思った方がいい。 運動量が徹底的に少なくなって...

Daily News Online – 2017/4/8 – http://dailynewsonline.jp/article/1298221/ 記事では、元SMAPのメンバー中居正広さんが、SMAPに関する商標権の買...

※当コンテンツはCBC Laoの提供でお届けいたします。   「日本人は、鶏の卵について、何を話しているの??」 日本からラオスに来た日本人同士の会話を聞いていたラオス人が、ラオス語の話せる日本人にこのように聞...

温故知新という言葉は、技術イノベーションにも当てはまるという話です。   1.ホンダが開発した世界最軽量AL製サブフレーム   「人とくるまのテクノロジー展」という展示会が、毎年、初夏の横浜で開催され...

(株)鬼柳の葛西です。 今日は台車置き場のカイゼンについて書きたいと思います。 当社の倉庫には大型商品や重量物を移動する際に使用する台車が複数台あって、置くエリアは決めていたのですが、表示や標識をするところまでなかなか進...

5Sを楽に楽しくコーチしましょう!!現場改善コーチが伝授します 【8】5S改善の現場指導ができる 5S改善の実践ができるようになったら、どんどん周りを引き込んで欲しいです。 すると、「5S改善人口」が増えて、飛躍的に現場...

やるべきことはすべてこのように表示した。 私がつくって、すべて写真の劉君に中国語訳してもらったものだ。 <ライン化> ①1個流し化に向けて、ABC分析にて量産品の把握 ②対象量産品の工程系列図の作成 ③運搬が多い機械間を...