柿内 幸夫
2020/10/6 ものづくりニュース
今回は「在庫が減ると利益が増える理由」を、家庭の晩ごはんを例にやさしく解説しました。
伊藤 哉
ものづくりニュース
1.若宮正子さん 若宮正子さん(85歳)は高齢プログラマーとして知られている方です。プログラミングを独学で習得し、シニア向けのゲームアプリ「hinadan」をつくって、米アップルCEOのティム・クック氏から賞賛され、招待...
根本 隆吉
2020/10/5 ものづくりニュース
日系企業の中には、中国工場の中国人スタッフ育成のために 日本で研修させる仕組みを作っているところも少なくありません。 会社費用で日本に行けるというのは、 中国人にとって大きな魅力であることは間違いありません。 しかし、た...
テクダイヤ株式会社
2020/10/4 ものづくりニュース
私は4/1にテクダイヤに新卒で入社し、今は在宅勤務でテレビ会議研修を受けています。4/1から晴れて新社会人として通勤頑張るぞ!と意気込んだものの、新型コロナウイルスの影響で入社式延期、さらにゴールデンウィーク明けまで在宅...
kenmochi.tomohisa
2020/10/2 オートメーション新聞
1、2年前はロボットやAIが人の仕事を奪うと声高に叫ばれ、懸念する向きが強かった。 しかし新型コロナウイルスの感染が拡大し、人との接触の回避やリモートワークが広く行われるようになると、そうした声はパタッと途絶えた。それど...
2020/10/1 ものづくりニュース
前回中国製造業は、4M管理の意識がまだ低いと書きました。 日系企業はそのことを認識したうえで、 取引先中国企業に4M変動管理を要求していくことが必要です 今回はまさにその4M変動管理に対する認識が、 不十分な中国企業での...
2020/9/30 ものづくりニュース
緊急事態宣言から1週間。多くの企業が在宅勤務を取り入れたことで皆さんの働き方も大きく変化しているのではないでしょうか。海外では、この10年間さまざまな業界でリモートワークが流行していました。日本では一部の業界を除き採用す...
2020/9/28 ものづくりニュース
「4M管理」製造業に携わる方なら どなたでもご存知の言葉だと思います。 言葉を足せば「4M変動管理」という言い方になります。 つまり4M管理とは、変化点管理に他なりません。 4つのMの視点で変化点を管理するということです...
2020/9/27 ものづくりニュース
弊社(TECDIA)には、日本から離れたフィリピンのセブ島に生産工場を有しています(Cebu Microelectronics Inc.、通称:CMI)。 一般的に生産工場は、良品質の製品をいかに早く量産す...
2020/9/24 ものづくりニュース
前回、中国工場の指導先の多くで従業員教育を行うが、 作業者に直接的に教育することはあまりなく、 現場の管理者や検査員に対して行うと書きました。 しかし、よりよい工場になるためには、 最終的には作業者のレベルを高めることが...
本多貴治
2020/9/23 ものづくりニュース
整理整頓……お話はそこそこ まずは、現場へ【現場主義】 刃具置き場へ 見ると、ある程度種類別に層別されている。 だけど、サイズ別には、きっちり分類されていない。 そして、明らかに、数が多い。 これを聞くと、 「ここまで種...
フィリンピンにある自社工場ではたくさんの現地採用のスタッフが勤務しています。 辞めていくスタッフももちろんいますが、改めて聞いてみました。 「なんで辞めるの?」 その答えに個人的にヤラれたっていう、8割は小言です。 ちょ...