ものづくりニュース

「Apérza News(アペルザニュース)」は、これまでのメディアが取り上げてこなかった、ものづくりの現場で働く技術者が日常業務の中で習得し、活用する知見やノウハウ等のコンテンツに特化した製造業向けメディアです。自社コンテンツに加えて、認定ユーザー(アンバサダー)によるライブ感の高いコンテンツを織り交ぜ、ものづくりの最前線の情報提供に。本サービスを通じて、製造業で課題となっている技術継承問題の解決に取り組むと同時に、次世代型ものづくりの浸透を後押しすることで日本の製造業の競争力強化に貢献いたします。

運搬分析では、「距離」、「活性」、「手ぶら移動」に着目してムダをなくする。 人の移動は、工場レイアウト検討段階で、検討すべき課題であることに留意する、という話です。   1.「手ぶらの移動」をなくしたいカラ運搬...

誰にも聞けない「サービス業の3S改善」現場改善コーチが伝授します 【13】「見える化」で状態が一瞬で分かる 「見える化」とは、3Sの「整頓」のラベルなどを用いて、名称や数量を表示をすることです。 誰が見ても、置かれている...

今年もあとわずかになりました。毎年この時期になると同じことを言っているのですが、月日が経つのは何ともはやい!はやすぎる!! 年末は行く年を振り返り、来る年に思いをはせる時です。P-D-C-AサイクルのCheckとPlan...

前々回の当ブログで教育内容は、対象となる人たちや部門の役割を明確にすれば、おのずと決まってくると書きました。 前回のブログでは、理不尽な顧客要求に必死に対応していくが、工場の技術部スタッフの技量に問題があったというところ...

自社技術と知的財産権を有効活用することにより、大企業が参入しにくい市場で売上げを伸ばしている企業に東海理研株式会社(岐阜県)があります。 中心技術は板金加工 東海理研株式会社は、精密板金加工による金属製品の製造を行う会社...

トヨタ生産方式は性悪説に立つ。 中国で次のような質問を受けた。 「日本人はまじめだとよく言われます。しかし中国人はあまりまじめでない人もいます。このような中国で、トヨタ生産方式の導入はうまくいくでしょうか?」 私は次のよ...

※当コンテンツはCBC Laoの提供でお届けいたします。   海外で働くときに欠かせないのが、就労ビザの取得です。日本も含め、どこの国でもそうですが、外国人が働くためには、その国の政府から許可を得る必要がありま...

「後工程は神様」の精神で、運搬作業の積み替え作業発生のムダをなくする。 運搬活性化分析では、少なくとも活性示数2以下を維持する、という話です。   1.運搬活性化分析 運搬作業自体では付加価値を生みません。 で...

「現場川柳」とは、産業用センサメーカーのオプテックス・エフエー株式会社が10月3日の「センサの日」を記念して、ものづくりに関わる製造・開発設計・物流・営業など、あらゆる“現場”にまつわる川柳を募集するという企画。 201...

誰にも聞けない「サービス業の3S改善」現場改善コーチが伝授します 【12】PCのムダをなくしましょう PC作業のウエイトが多い場合を考えてみます。 専用のアプリのオペレーションを行ったり、エクセルやワードで文書を作成する...

(株)鬼柳の葛西です。 先般、行われた「いわて3S定例会」の様子をアップしたいと思います。 私達の活動も4年目を迎えて、今までは(株)IMDワークスの川端先生からの指導を受けグループコンサルという形でしたが、今月からは参...

いろいろなところでクリスマス飾りを見ますが、先日は門松も売っていました。はやすぎないかな……。   そこで今回、これらの考え方を基にして中小の製造業の経営者の方々にこの厳しい時代を生き抜き勝ち進むための一つの経...