ものづくりニュース

「Apérza News(アペルザニュース)」は、これまでのメディアが取り上げてこなかった、ものづくりの現場で働く技術者が日常業務の中で習得し、活用する知見やノウハウ等のコンテンツに特化した製造業向けメディアです。自社コンテンツに加えて、認定ユーザー(アンバサダー)によるライブ感の高いコンテンツを織り交ぜ、ものづくりの最前線の情報提供に。本サービスを通じて、製造業で課題となっている技術継承問題の解決に取り組むと同時に、次世代型ものづくりの浸透を後押しすることで日本の製造業の競争力強化に貢献いたします。

ニッチな電磁石の電気部品「ソレノイド」を使った発明品を動画で投稿し、 アイデアと技術を競うコンテスト「ソレコン」。主催するのはソレノイドの製造・販売を手がけるタカハ機工で、高専生から現役のエンジニア、シニアの技術者まで幅...

今話題の人工知能とは何なのでしょうか? 言うまでもなく、人工知能はソフトウェアプログラムです。通常のソフトウェアは人間がプログラムをした通りにしか動きません。 一方、人工知能は「学習」という行動を通して、動きを柔軟に変え...

※当コンテンツは『面白狩り』の提供でお届けいたします。 ※目次とアーカイブはこちら 8-8.ラチの明かない問題 (1)輸入部品の不良 【問題15】中国で製造している部品を使用しているが、不良が多くて困っている。注意した当...

生産性を3つの要因に分解すると活動の焦点がハッキリする、という話です。 生産性はどのような要因に影響されるのか整理されていますか? 現場の作業時間の内訳はしっかり定義されていますか?   生産性は生産方式効率、...

基礎からはじめるシーケンス制御講座 初級:GX Developerの起動 GX Developerの簡単な使い方を説明します。 インストールの方法は『シーケンス制御講座「ソフトのインストール」』で説明していますので参考に...

オムロン株式会社(本社: 京都市下京区、代表取締役社長 CEO: 山田義仁)は、生産現場において熟練の作業者が担ってきたヒーター等の温度パラメーター調整をAIで自動化する、『温度調節器 E5CD/E5ED』(以下、E5C...

エンジニアのためのキャリア応援マガジン『fabcross for エンジニア』は、20~59歳の製造系エンジニア267人を対象に、「人工知能(AI)」に関するアンケート調査を行った。 現時点で最も実用的なAI活用は「自動...

前々回、前回とISO振動診断技術者認証セミナー募集に合わせて「ISO規格に基づく振動診断技術者の認証制度」について書きましたが、今回から再び技術的な解説に戻ります。 2010年1月号の「回転機械の状態監視vol.2」でも...

あなた一人で、手抜きでできる「ムダなし楽々改善」 「楽に」なるとは? 「ムダなし楽々改善」の目的である「楽に作業をする」の、「楽に」とはどんなことでしょうか? あなたは、仕事を行いながら改善活動を進める訳ですので、改善活...

65歳で定年退職して自営(自由)業となったら、大学の同窓会とか会社の部長研修同窓会とか、飲み会や旅行会への参加が増えた。 いずれも、男性ばかりの中の紅一点である。 みなさん、それなりに出世して、一般的な見方をすれば功成り...

揺れる東芝。 4月1日には半導体事業が分社化して東芝メモリとなりましたが、2兆円とも言われるその売却先がどこになるのか、世界中が注目しています。 日本政府が救う? 中国や台湾系企業が狙っている? 売却先ならアメリカ企業?...

産業領域における第4次産業革命のコンセプトについて、ドイツはインダストリー4.0、アメリカはインダストリアルインターネット、中国は中国製造2025などと言われます。日本では、日本版インダストリー4.0、IoT化、ロボット...