アペルザニュース編集部
2018/11/13 ものづくりニュース
「東大阪ブランド」認定式の様子 東大阪市役所で11月9日、「東大阪ブランド」認定式が行われた。 サンクレストの「CAT FLIP」と「サンフィルター バリ硬シリーズ 2度強化GLASS」 東大...
来嶋一弘
ものづくりニュース
5Sを楽に楽しくコーチしましょう!!現場改善コーチが伝授します 【5】5S改善が好きになる 「現場を元気にできる」5Sリーダーの人材育成を、どのように行えば良いのでしょうか? もっとも重要なことは、5Sリーダー自身が、5...
根本 隆吉
2018/11/12 ものづくりニュース
中国工場・品質管理セミナーには、中国の自社工場をお持ちの方だけでなく、中国生産委託先の品質で苦労されている方も多数参加していただきました。 自社工場を持つと言うことは本当に大変なことです。 工場を立ち上げて...
伊藤 哉
2018/11/10 ものづくりニュース
付加価値を拡大する視点として、工場内では従業員満足度、工場外では顧客満足度の最大化があり、両者ともに人間を研究することに他ならない、という話です。 1.現場作業者目線を重視したIE手法の事例 ...
2018/11/9 ものづくりニュース
5Sを楽に楽しくコーチしましょう!!現場改善コーチが伝授します 【4】「5Sリーダー」を育成する 5S改善を推進できるメンバーを、私は「5Sリーダー」と呼んでいます。 会社内の「5Sリーダー」として、どんなことが必要でし...
2018/11/8 ものづくりニュース
ある大手日系工場で起きていた信じられない事例を紹介します。 この会社の製品は、最初の工程でプレス成型を行っています。 工場監査を行った際に、その成型工程の状況を確認していくと、次のような状態にあることを見つ...
テクダイヤ株式会社
2018/11/7 テクダイヤ技術向上ブログ
こんにちは。品質保証部のたまごです。 今日は、フィリピン工場とのコミュニケーションについて書いていこうと思います。 私は今でこそ、毎日英文のメールで工場とコミュニケーションをとっていますが、入...
仕事の結果に加えてプロセスを評価することで共感を生み組織力が高まる。 仕組みなくして人を評価しても反発を生むだけである、という話です。 1.フォローと評価の仕組みがある現場は元気 現場の自律性...
2018/11/6 ものづくりニュース
5Sを楽に楽しくコーチしましょう!!現場改善コーチが伝授します 【3】5Sは現場を元気にします 5S教育が、なぜ、重要なのか考えていきます。 在職中の最後の10年間は、IEやQCの管理技術の教育を行っていました。 でも、...
2018/11/5 ものづくりニュース
だいぶ前になりますが、作業標準は立派でもそれが守られていない事例を紹介したことがあります。 それは、作業標準書通りにやることが実質的に困難な事例でした。 作業標準書通りに作業をやらないのを認め...
kenmochi.tomohisa
2018/11/4 オートメーション新聞
ロックウェル・オートメーション ジャパン(東京都中央区)は、本社営業部内にショールーム「カスタマ・エクスペリエンス・センター」を10月17日からオープンした。 同社としては初めてになるショールームは、「動的環境で、次世代...
2018/11/3 ものづくりニュース
事業の高付加価値化で問題解決型の事業展開を目指すならば「地域の技術の御用聞き」に挑戦する、という話です。 1.問題解決型の事業形態 機械加工を主業とする現場の管理者をやっていた頃、当事者が考え...