閉じる


イノフィス(東京都新宿区)は、装着型の作業支援ロボット「マッスルスーツ」の次世代モデル「マッスルスーツEvery(エブリィ)」を11月1日から販売開始した。 新製品は、個人ユーザーも購入可能な13万6000円という価格で...

知財部門の活躍で技術を伝える 技術に関係する企業で法務や知的財産権を担当していれば、自社の技術の中には活用しきれていない特許があることを知っているかもしれません。 この活用されていない特許を他社に使ってもらえる機会を作り...

大変ご無沙汰しております、ねねです。 最後の更新から1年以上経っていたようで、サボっててすみません…… さて、久しぶりの記事に何を書こうかと考えていたんですが、 今回は“レジスト塗布”について書いてみようと思います。 &...

※当コンテンツはCBC Laoの提供でお届けいたします。 4月14日から16日のラオス正月前に、ラオス正月のパーティを皆で楽しみました。このラオス正月前のパーティは、ラオスの官公庁、民間企業、学校を問わず、ほぼすべての職...

ここ数年、オープンイノベーションや企業同士のコラボレーションが賑わい、「共創」がトレンドとなっている。 自らのできない部分、苦手な部分を、それを得意とし、専門にやっている企業と一緒にやることで、より早く、スピーディーにア...

中国工場でも人による作業から自動化した機械での作業に切り替える動きが急です。 前回書いた3つの理由を考えると、「自動化すれば今の課題がすべて解決する」ような気がしてしまう。 しかし、それは大きな間違いです。 自動化すると...

システム立ち上げ時間 大幅短縮 ヤマハ発動機は、高性能と使い勝手の良さでベストセラーとなっている多軸ロボットコントローラ「RCX340」の2軸モデル「RCX320」を12月1日から発売する。 同製品は、2006年発売の従...

2019年11月27日(水)〜29日(金)の3日間、東京ビッグサイトで開催された「IIFES 2019」。 これまで隔年で開催されてきたオートメーション総合展「システム コントロール フェア(SCF)」、計測と制御の専門...

各業界に様々な専門用語があることは、多くの方がご存知の事かと思います。 製造業も同じです。 弊社テクダイヤの製造工場(通称:CMI)には、大きく分けて3つの製造部門があります。 ・セラミック応用製品(単層コンデンサ、セラ...

竹中システム機器(京都市山科区)は、湿潤な現場でのモニタリングが可能な「防滴仕様フルフレームシャッタカメラ」6機種を、12月1日から発売開始する。   新製品は、高感度・高精細のCMOSセンサと、特殊設計のレン...

私の改善会ではしばしばKZ法という全体最適の活動を実行します。Kは改善、Zは全体のイニシャルです。 つい先日は、チェーンソーのガイドバーやヘッジトリマーを作っている兵庫県三木市の末廣精工(株)の改善会で、社長を筆頭に会社...

使い古した設備を活用していますか? 株式会社ミズキは売上高13億円、従業員50人規模の中小製造企業です。 神奈川県綾瀬市に本社工場があります。 精密ネジ、異形ネジ、シャフト、スクリューなど精密締結部品が主力製品です。 「...