ものづくりニュース

「Apérza News(アペルザニュース)」は、これまでのメディアが取り上げてこなかった、ものづくりの現場で働く技術者が日常業務の中で習得し、活用する知見やノウハウ等のコンテンツに特化した製造業向けメディアです。自社コンテンツに加えて、認定ユーザー(アンバサダー)によるライブ感の高いコンテンツを織り交ぜ、ものづくりの最前線の情報提供に。本サービスを通じて、製造業で課題となっている技術継承問題の解決に取り組むと同時に、次世代型ものづくりの浸透を後押しすることで日本の製造業の競争力強化に貢献いたします。

産業オートメーションフォーラム(IAF)は、“「実は、簡単で安全なIoTクラウド」を体験する二日間”をテーマに、2017年6月27〜28日の2日間、東京タワーの真下で「DIYで試すIoTハッカソン」を開催する。 同イベン...

プレス金型設計製作・プレス加工を手掛ける中辻金型工業(東大阪市長田西4)が運営する、未来のものづくり職人育成のための情報発信基地「enjoymono」で6月17日、「ビギナーズ金型講座」が開かれた。 場にはものづくりを楽...

森合精機は、「油圧機器の製造」「洗浄機の製造」「減速機の製造」を行っています。 この会社は、洗浄ニーズとそれを克服するための開発が行われてきて洗浄機の性能が非常に高く、またユーザー仕様のカスタマイズを行うことが出来る為に...

突然の話題だが、私はリケジョ(理系女)ではない。 確かに、大学は理学部であり、キャリアの出発点は企業の研究所だったが、それから40年以上の間に理系と文系との境界領域に進み、そこで活動を続けている。 私自身の考え方として、...

これまで、振動センサおよび関連する技術に関して説明してきましたが、今回から数回に渡り状態監視モニタに関して説明します。 まず今回は大型回転機械の状態監視モニタの中で最も多く利用される軸振動モニタの働きに関して説明します。...

あなた一人で、手抜きでできる「速効の整理清掃改善」 崩れないようにするためには もうひとつ、「整理清掃改善」の大敵があります。 せっかく改善したところが、だんだん崩れていくことです。 「整理清掃改善」を維持することが、最...

ある日系の樹脂成形メーカーさんの工場監査をした時の話です。   工場は、4階建ての4階にあり、1階、2階、3階は他の会社が入っている。 規模の大きくない会社では、建屋全部を借りては無駄になるので、フロア単位での...

ちょっと前に、ある会社に営業に行かせてもらいました。まだお取引はない会社です。 そこは、設計から部品加工、仕上げ、組み立てと、全て自社でしているところです。部品加工は外注にも依頼しています。 いろいろとお話させていただき...

大阪府立中央図書館(東大阪市荒本北1、TEL 06-6745-0170)1階展示コーナーで6月13日、「大阪製ブランド認証製品2016」の展示が始まった。 「大阪製ブランド」は、大阪府内のものづくり中小企業の優れた技術を...

日本のものづくりが世界でもてはやされたり、あるいはその競争力はすでに失われたなどといった議論がたびたびおこなわれてきました。 そして今もまた、失われたものづくり力といった方向に傾きがちのようです。しかし、そうした議論には...

JMAでは毎年『経営課題の実態調査』を実施しています。 この調査はある意味、「JMAに対する支援の項目と期待度を見る」と受け取れる内容です。 バブル崩壊直後、この調査の第1位は原価低減対策でした。   また、3...

「現場川柳」とは、産業用センサメーカーのオプテックス・エフエー株式会社が10月3日の「センサの日」を記念して、ものづくりに関わる製造・開発設計・物流・営業など、あらゆる“現場”にまつわる川柳を募集するという企画。 201...