ものづくりニュース

「Apérza News(アペルザニュース)」は、これまでのメディアが取り上げてこなかった、ものづくりの現場で働く技術者が日常業務の中で習得し、活用する知見やノウハウ等のコンテンツに特化した製造業向けメディアです。自社コンテンツに加えて、認定ユーザー(アンバサダー)によるライブ感の高いコンテンツを織り交ぜ、ものづくりの最前線の情報提供に。本サービスを通じて、製造業で課題となっている技術継承問題の解決に取り組むと同時に、次世代型ものづくりの浸透を後押しすることで日本の製造業の競争力強化に貢献いたします。

1.キャプテンの役割は小さくない 100年続いた大手企業もアッという間に市場からの撤退を余儀なくされる時代です。大手も生き残りに必死になっています。いわんや中小製造企業においてをや……。 時代が変わり、市場が変わり、顧客...

人の流動性が激しい中国では、新人のレベルをいかに早く引き上げるか、 戦力化するかは重要なポイントです。   今までに何回か書いていると思いますが、 仕入先の不良原因対策報告書を読むと新人作業者を理由にしたものが...

早速ですが、皆さんは、年末調整と確定申告の違いをご存知ですか? 年末調整とは、社員(給与所得者)を対象に、事業主(給与支払者)が行う手続きです。 これに対し、確定申告は各個人が税務署に確定申告書を提出して行います。 &n...

今回はリード線加工メーカーを監査した時に見つけた問題点を紹介したいと思います。   新人教育に関する内容でした。 どこの会社でも新人には何かしらの教育をしてから、現場に送り込んでいるはずです。 教育内容は、会社...

今回は業界内で後工程に属するダイシング加工についてお話させていただきます。 ダイシングブレードを使用した切削加工となります。     1. そもそもダイシングって? モノを加工する手段の一つとして、ダ...

今回はダメな在庫についてビデオでお伝えします。どうぞよろしくお願いいたします。  

前回紹介した中国調達セミナーの岩城先生は、 「中国工場のレベルを判断するには、末端の作業者を見るのが一番」と言っていました。 末端の作業者とは、その工場で一番給料の安い作業者という意味です。   一番給料の安い...

信頼性試験、故障解析、デバイス評価に役立つ書籍を手持ちの中からご紹介させていただきます。 弊社商品に限らず、幅広い種類の電子部品、半導体デバイスを対象としたものを選択致しました。 最新の専門特化の物ではなく、むしろ歴史の...

※当コンテンツはCBC Laoの提供でお届けいたします。 新年あけましておめでとうございます。 旧年中はひとかたならぬご厚情をいただきありがとうございます。   さて、ラオスのお正月というと、実は何もありません...

弊社では「中国調達」をどのように進めたらよいか、 どのように利益を出すかをテーマとしたセミナーを毎年開催しています。   今回は、そのセミナーで講師の先生が話された内容のひとつを紹介したいと思います。 &nbs...

3Dプリンターは業務用の装置として1990年半ばごろから徐々に導入・普及が進み、今では家庭用で使用できる安価で高性能なものも増え、身近になってきています。当初課題だった精度や強度の問題も、3Dプリンターの技術改革や材料メ...

端材(バー材)置き場 現場にて 「これまた、いっぱいありますね。品番xxxxを出してみてください」 「えっ……。急に言われましても……。ちょっと待ってくださいよ」 (時間経過) 「あっ、これです。やっとありました」 「ず...