山下 夏樹

富士ロボット株式会社(http://www.fuji-robot.com/)代表取締役。福井県のロボット導入促進や生産効率化を図る「ふくいロボットテクニカルセンター」顧問。47歳。サーボモータ6つを使って1からロボットを作成した経歴を持つ。多くの企業にて、自社のソフトで産業用ロボットのティーチング工数を1/10にするなどの生産効率UPや、コンサルタントでも現場の問題を解決してきた実績を持つ、産業用ロボットの導入のプロ。コンサルタントは「無償相談から」の窓口を設けている。

一般的な平面印刷とは時代を画する曲面印刷! 今回は、実際にロボットの導入に成功した会社、ナカンテクノにインタビューを行った。   —— ナカンテクノの優れている点は? 1937年の創業以来、一貫して印刷機メーカ...

「目」の選択を間違えると、失敗の元 今回はいつも述べている当社の「簡単ティーチングソフトRobotWorks」とは違う内容を述べる。   ロボットの「目」はカメラだけではない 最近、筆者が産業用ロボットのコンサ...

デジタル化で「社員の成長・生産性UP・顧客対応力UP」に成功! 今回は実際にロボットの導入に成功した会社にインタビューをした。   —— DNP田村プラスチックの優れている点は? 1956年に創業者である田村愼...

絶対精度の重要さを認知せよ! ロボットの導入に失敗する理由 今回は、少し専門的な話になります。 最近、産業用ロボットを導入する会社が増えているのは周知の事実ですが、ティーチングを行う方法が以前と変わってきた傾向があります...

優れたロボットの使い方でリスクヘッジを! コロナの影響をアンケート 当社は産業用ロボットを導入されている多くの企業をサポートしています。そこで、「コロナの影響で仕事はどうなりました?」というアンケートを行いました。なお、...

大学教授や有名SIerは信じてよいのか? 補助金をばらまいても生産効率が上がらない 現在、経済産業省・中小企業庁などが様々な補助金を出しています。私は2年半ほど前にこのコラムで、補助金を活用出来た(生産性を上げる事が出来...

実績を示せば、企業も喜んで重い腰を上げる 全国で進まない自動(ロボット)化 今回は、私が顧問を務めている「ふくいロボットテクニカルセンター」に関して記載いたします。 この「ふくいロボットテクニカルセンター」は、福井県内の...

先端技術の交換だけでなく、条件の良い仕事のパイプを増やす 中小企業の情報交換会 1年ほど前に、企業同志で情報交換を行う記事を掲載しました。その記事で、複数の企業が最先端の技術を交換し合った事、その内容は『展示会』『商社』...

ティーチングの問題解決を後回しにすると取り返しがつかない! 最近、急増している相談内容 弊社(富士ロボット)は、ロボットのティーチングの工数を大幅に削減するソフトを販売しており、多くのお客様から「思った以上に使えて助かっ...

海外と比べて圧倒的に情報を軽んじる日本企業 現在、日本のモノづくりの生産効率が先進国の中でダントツの最下位であることは、周知の事実です。私は日本中の工場を回って産業用ロボットのコンサルタントや指導をおこなっている為、嫌で...

産業用ロボットでの物流の作業は、「多品種でティーチングに工数がかかる」や「認識をさせるモノの登録に工数がかかる」「作業の速度が遅い」などの問題がネックになっております。 ところが、KYOTO ROBOTICS(滋賀本社:...

3DCADの基本も分からず顧客の要望に応えられない 過去の私の記事では、日本のロボットメーカー(以下、メーカー)を誉める内容が多かった為、今回は影の話をしたいと思います。 弊社は産業用ロボットのティーチングソフトを販売・...