ものづくりニュース

「Apérza News(アペルザニュース)」は、これまでのメディアが取り上げてこなかった、ものづくりの現場で働く技術者が日常業務の中で習得し、活用する知見やノウハウ等のコンテンツに特化した製造業向けメディアです。自社コンテンツに加えて、認定ユーザー(アンバサダー)によるライブ感の高いコンテンツを織り交ぜ、ものづくりの最前線の情報提供に。本サービスを通じて、製造業で課題となっている技術継承問題の解決に取り組むと同時に、次世代型ものづくりの浸透を後押しすることで日本の製造業の競争力強化に貢献いたします。

あなた一人で、手抜きでできる「家事に役立つ楽々改善」 【9】カラーボードの活用 カラーボードが、100円ショップにあります。 色や大きさ、厚さなど種類があり、色々なものが製作できます。   大きさは、450×3...

(株)鬼柳の葛西です。 今日は恒例の3S定例会です。 今回は(株)市川製作所様がホストの番でした。   (株)市川製作所さんはグループ内でも表示標識を一番頑張っている会社で、前回見学した時より更に表示標識が増え...

2019年1月16日(水)~18日(金)の3日間、東京ビッグサイトで開催される「第5回 ウェアラブル EXPO」。 最新のウェアラブル端末から、IoT、AR/VR技術、最新ウェアラブルデバイス開発のための部品・材料まで、...

オープンファクトリー「こーばへ行こう!」   金型や照明器具の設計・製造・販売を手掛ける盛光SCM(東大阪市岸田堂西2、TEL:06-6727-2855)で10月28日、工場を使った文化イベント「オープンファク...

上部に爪研ぎが付いた跳び箱型猫ハウス「とびばこ とんで ミルにゃん!」   段ボールケースや美粧ケースの製造販売を手掛けるマツダ紙工業(東大阪市衣摺5)が10月8日、新商品の跳び箱型猫ハウス「とびばこ とんで ...

昨日(2012年11月5日)は、名古屋外国語大学で2回目の講義でした。   講座は、「現代中国事情」で、担当は前回に引き続き、製造業から見た中国ビジネスです。   前回は、日本企業が中国に工場進出して...

今回は『儲かるメーカー 改善の急所101項』【急所65】解説の最終回です。 【急所65】設計改善は、現場改善に100倍勝る。(4)   設計というと設計図面を思い浮かべる方も多いと思うのですが、今回は設計の範囲...

ニッチな電磁石の電気部品「ソレノイド」を使った発明品を動画で投稿し、 アイデアと技術を競うコンテスト「ソレコン」。主催するのはソレノイドの製造・販売を手がけるタカハ機工で、高専生から現役のエンジニア、シニアの技術者まで幅...

「あれ?座席の裏の網の中に何か入っているぞ。何だろう……」   「ああ、これは車内のワゴン販売のメニューじゃないか」   「あっ!裏にも書いてある。いろんな種類の物を売っているんだなあ」  ...

2018年10月17日(水)から東京ビッグサイトで開催中の「Japan Robot Week 2018」「World Robot Expo 2018(WRS2018)」。協調・協働ロボット、システムインテグレーションなど...

こんにちは。テクノアの吉本です。 2018年8月24日に枚岡合金工具様の工場見学会(テクノア共催)が開催されました。枚岡合金工具様が取り組まれてきた3S活動による生産革新について、取締役 IT事業部 事業部長 高松様に説...

中小現場ではイノベーションを起こせないと思い込んでいませんか?   1.イノベーションを組織的に起こす イノベーションは自然発生的に起きるものではありません。 イノベーションは起こすものです。 ですから、イノベ...