西尾 浩史
2019/9/9 ものづくりニュース
※こちらは2019年4月1日に公開された記事です。 こんにちは 気候はもう春ですね。 うちの桜も咲き始めました。 去年の台風の強風で大きな枝が折れてしまったため今年は元気がありません。 さて、弊社が力を入れ...
2018/4/9 ものづくりニュース
こんにちは。 さて、前回の続きの失敗編です。 失敗の内容は、ブレーキパッドをピストンの「へそ」に入れる時、きちんと入っていないのに入っていると思い込みブレーキを踏んでしまいました。ピストンとパットの端面が密...
2018/4/2 ものづくりニュース
こんにちは。 思い切って、気になっていた汎用旋盤のブレーキオイルの交換をしました。うちにある三台の汎用旋盤全て交換しました。 予定外の失敗(?)をしてしまい、冷や汗物でした。以前ブレーキパッドの引きずりを修...
2018/3/26 ものづくりニュース
こんにちは。 先日のことですが、治具を作ろうとしたら旋盤が回らない!いろいろ調べた結果、リミットスイッチみたいなので調整しなおしました。 うちの汎用旋盤には、インバーターをつけていますので、ブレーキをかけた...
2018/3/19 ものづくりニュース
こんにちは。 さて、当社初めての「汎用旋盤職人養成講座」、後半三日間も無事終了することが出来ました。前半三日間と合計六日間の講座でした。(前回の記事はこちら) 基本が大切ですので、そこは何度も...
2018/3/14 ものづくりニュース
こんにちは。 さて、先日、当社が構想を練りだして約6年になる「汎用旋盤職人養成講座」に、初めてのお申し込みをいただきました。しかも、私が出版した電子書籍をお読みいただいてのお申し込みです。うれしさが何倍にもなりました。 ...
2018/2/19 ものづくりニュース
せっかくエプロンを降ろしたのだから、気になっていたところを見てみました。 送り竿と連動しているベベルギヤーです。 下の画像の小さい方のベベルギヤーです。 このベベルギヤーに送り竿が入り、キーで連動されて回り、大きな方のベ...
2018/2/12 ものづくりニュース
前回までに、 三本の竿がはずれ エプロンをシレーから降ろし エプロンとシレーとの取り付け面の話 をしました。 ついつい、話がわき道にそれてしまい、今回の修理とは関係のない、エプロンとシレーとの...
2018/2/5 ものづくりニュース
三本の竿がはずれ、私が工夫している起動レバーの話までしました。 次は、エプロンをシレーから降ろします。 ワイヤーをかけるため左側だけちょっとした物を作りました。 切り粉などが入らないように、カバーがM6のボルト二本で付い...
2018/1/29 ものづくりニュース
前回は、三本の竿の両側をばらしました。 その三本の竿のうち一番下に、起動レバーが付いています。この部分です。 このレバーを上下に動かす事により、主軸が正逆転します。私はレバーを自分の好みの位置にする為、少し手を加えてます...
2018/1/22 ものづくりニュース
汎用旋盤でねじを切っていてちょっとおかしかったので、修理することにしました。 おそらくハーフナットを開閉している辺りだと思います。以前より気づいてはいましたが、徐々に悪化が進み、この辺が修理時と判断しました。 急ぎの仕事...
2017/12/18 ものづくりニュース
うちにある機械は全て汎用機で、NC機は一台もありません。 「全く時代遅れ」? の工場です。 このような設備のため、依頼頂く仕事は自然と「NC屋さんが嫌う仕事」となりますので、うちに来る仕事の内容を見ていると、旋盤加工の全...