ものづくりニュース

「Apérza News(アペルザニュース)」は、これまでのメディアが取り上げてこなかった、ものづくりの現場で働く技術者が日常業務の中で習得し、活用する知見やノウハウ等のコンテンツに特化した製造業向けメディアです。自社コンテンツに加えて、認定ユーザー(アンバサダー)によるライブ感の高いコンテンツを織り交ぜ、ものづくりの最前線の情報提供に。本サービスを通じて、製造業で課題となっている技術継承問題の解決に取り組むと同時に、次世代型ものづくりの浸透を後押しすることで日本の製造業の競争力強化に貢献いたします。

わたしは初めての工場監査では必ず購入部材の受入検査実績を見て、 不合格になったものがどのような処置になっているかを確認します。 そうすると必ず特採されているものが見つかります。 そして、特採が適切に処理されているかを追跡...

今回は、分析手法の管理図について書こうと思います。 「管理図」とはこういうものです↓ ただ数値をならべてグラフにしただけだ……と思ったら、大間違い。 このグラフからは、実はいろんなことがわかるのです。   よー...

※当コンテンツはCBC Laoの提供でお届けいたします。 ここ最近、停電のお知らせが来て、それからすぐにその停電がなくなるということが続いていました。 まず、8月15日の朝に、8月16日に停電になりますとお知らせがきまし...

今回も日本企業(A社)からの依頼で中国企業(B社)の 工場監査を代行したときに見つけた問題点について書きたいと思います。 どのような問題点だったかと言いますと、 特採可否を誰が判断することになっているのか、 工場トップと...

実験室に篭って、時間の過ぎるのも忘れて、製品の開発に没頭することがあります。 そんなときにやりがちな、実験をする上での注意点を記載します。   電子機器や通信機などを評価するときに、部品を交換したり回路定数を調...

今回は、この工場監査で見つかった不具合事例をひとつ取り上げます。 工程やその作業を一つひとつチェックしていったときに、 これはまずいというものがありました。 オフラインの作業で製品の識別が不十分で、混入の危険性があるもの...

最近受講したセミナーの話。 『KI法』による問題解決能力の向上コース。というセミナー。   あー難しそう、眠くなりそう、つまらなそうとブログを読むのを止めようと思ったそこのあなた。   対象は主に製造...

※当コンテンツはCBC Laoの提供でお届けいたします。 ラオスから日本などへ衣類を輸出するときには、ラオスで衣類を縫製したという原産地証明を取得しています。 【参考】ラオスからはForm AJ(原産地証明)取得で関税免...

昨年の「中国工場・品質管理セミナー」では、 わたしが工場監査を代行した事例も紹介しました。 ある日本の企業(A社)から中国企業(B社)に生産を委託するので、 その工場の監査を手伝って欲しいとの話があり、実施しました。 生...

テクダイヤはセラミック応用技術と精機加工技術を活かし、世界中に製品を提供しています。 また、より多くの人にテクダイヤの製品を知ってもらおうと、世界各地の展示会にも出展しています。 9月は、中国深センにて行われた通信技術展...

中国人マネージャーを管理するときに、日本人は大きな勘違いをしているのです。 会社でマネージャークラスに求めていることには、 ・リーダーシップ ・チームワーク(の醸成) ・会社に対する忠誠心 などあります。 日本人が勘違い...

テクダイヤの精密機械加工製品とダイヤモンド応用製品の技術担当です。 これまでフィリピン・セブ島にある量産工場への技術指導を幾度となく行い、現在はセブ工場に駐在しています。 これまでの経験から、相手に伝わり易い技術指導のコ...