アペルザニュース編集部
2019/3/15 ものづくりニュース
(株)鬼柳の葛西です。 先日は社内カイゼン日でした。 今回は在庫商品の整頓とレイアイウト変更を中心に実施しました。 当社の在庫品にはハイカプラという商品があります。 基本的にメーカーさんからの出荷最低数量は小箱単位(5個...
柿内 幸夫
2019/3/14 ものづくりニュース
大きな台風が次々と日本を襲っています。被害に遭われた方々に心よりお見舞い申し上げます。 日本のモノづくりが世界で際立って強かった時、自動車も電気もその機能品質が抜群でした。機能品質といえばまず故障しないとい...
2019/3/12 ものづくりニュース
コンサルタントは自分の都合で仕事を進めることができません。お客様(指導先)との日程調整をしたら、必ずその日に会社に行かないと多くの方々にご迷惑をおかけしてしまいます。そこで何としても体調を常に良好に保つ必要があります。 ...
来嶋一弘
ものづくりニュース
誰にも聞けない「サービス業の3S改善」現場改善コーチが伝授します 【7】整理とは「捨てること」 整理とは、要るものと要らないものを分けて、要らないものを「捨てること」です。 あなたに、「要るものですか?」と質問すると、「...
2019/3/8 ものづくりニュース
(株)鬼柳の葛西です。 先日は、岩手3Sグループの三周年発表会がありました。 岩手3Sグループというのは、当社と(株)市川製作所様と(株)サンライフ様と和同産業(株)様の4社で約3年前から取り組み始めた活動です。 主な活...
誰にも聞けない「サービス業の3S改善」現場改善コーチが伝授します 【6】3Sは何のために行うの? 3S改善は何のために行うのでしょうか? 会社のため、お客さまのため、社長のため、儲かるため、社会のため……? どれも間違い...
2019/3/7 ものづくりニュース
気が付くと秋の気候になっています。暦からすれば当たり前ですが、何しろ暑さが長く続いたので嬉しいです。 これからは多くの部門が一緒になって全体を考えるというアプローチが必要だ。業務分担しての仕事だけではなく、...
2019/3/5 ものづくりニュース
誰にも聞けない「サービス業の3S改善」現場改善コーチが伝授します 【5】3S(整理・清掃・整頓)とは? 3S(整理・清掃・整頓)は、現場改善には必ず必要なものです。 「現場改善そのもの」なのです。いえ「経営そのもの」と言...
私はほぼ毎日、工場から工場への移動で出張続きなので持ち物が多いです。 カバンには着替えはもちろんパソコンや本を一週間分詰め込むので重さは20㎏弱になります。 そんな重い荷物で大変ですね、どんなカバンを使っていますか?とよ...
伊藤 哉
2019/3/2 ものづくりニュース
現場でお客様の顔が見えるようにすると、お客様視点が身につくので、高付加価値化へ向けた事前の準備になる。 商売の原点を共有することでもある。 経営理念で創業者のお客様視点を振り返る、という話です。 1.請け負...
2019/3/1 ものづくりニュース
誰にも聞けない「サービス業の3S改善」現場改善コーチが伝授します 【4】こんなお店には行きたくない やはり、スッキリした店には行きたくなります。 でも、よく見るとディスプレイはキレイにしているのに、隅の方にダンボールが置...
(株)鬼柳の葛西です。 先週の土曜日に行われた社内全体カイゼン日の様子について書きたいと思います。 今回は、前に製作した長物保管用台車の改造と給湯室窓の目隠しパネルの設置を行いました。 長物保管用台車については、当社に入...