『技術伝承』の記事一覧 : 14件

※こちらは2019年8月1日に公開された記事です。 こんにちは 暑いですね。 さて、仕事の話です。   少し前に、取材依頼があり、取材を受けて、 機械加工の専門誌「ツールエンジニア」さんの 7月号に掲載していた...

こんにちは。テクノアの間野です。 2018年4月11日から13日までの3日間、ポートメッセなごやにて、設計・製造ソリューション展が開催されました。弊社テクノアでもIoTコーナーをブース内に用意し、機械連携をはじめ、「カイ...

前々回「公開が、違法か合法か。その根拠は」 前回「各メーカーのコピーの問題」 上記二回に分けて、メーカーが熟練職人方の技術をコピーして公開(販売)していることについて記事に書きました。   皆様よりいろいろな意...

さて、前回は、「公開が、違法か合法か。その根拠は」と題し、   (熟練職人さんの技を各メーカーがコピー) ↓ (そのコピーをメーカーが、自社の開発技術と称して商品化) ↓ (各作業員がお金を払い使用。ペースト)...

ダイキンと日立製作所は、IoTを活用し、熟練技術者の技能伝承を支援する次世代生産モデルの確立に向けた協創を10月から開始した。ダイキンの滋賀製作所(草津市)の空調機製造におけるろう付けプロセスにおいて、日立のIoTプラッ...

ここ「鉄職人、温故知新のものづくり」では、おもに技術伝承のことについて書いてきました。 今後はそれに加えて、 機械の整備や調整やメインテナンス。 加工の技術的なこと(おもに昔の技術) などもこのブログで書いていこうと思い...

※2016年1月に書かれた記事です。   1/8〜1/28まで、「近畿大阪銀行ものづくり企業展」に出展しています。 初日の8日に出展各社が、自社ブースの前でプレゼンをすることになってます。 5分程度の短い時間な...

※2016年12月31日に書かれた記事です。   早いものでもう一年経ってしまいました。 振り返ってみると電子書籍を出版したことが一番印象に残っています。 その内容は、技術伝承に対しての私の思いを書きました。私...

何年か前から積極的に営業をしています。自分にあったお取引先様を探すためです。 その効果がようやく出始めてきました。嬉しい兆しです。 私は人あたりが悪く、営業べたなため、技術力以外のことを重要視する所は向きませんし、たとえ...

今回は、当社技術伝承部門で取り上げていることについてです。 大きく2つに分かれていて 1.汎用旋盤やセーパーの職人養成 2.自社製汎用フライス盤を教材として総合的技術力を身につける 以上の2つです。   電話や...

今回は、技術伝承議論の問題点についてです。 いろいろな所で技術伝承が取り上げられていますが、私が受けた印象は、学者さんタイプの方がほとんどで、現場を長年経験した方の意見が見当たらないように思います。 この技術伝承について...

今回は、当社に支給いただいた図面のことです。 お断りしておきますが、特定の会社のことを言っているのではなく、一般的に言えることです。 まず、下の図面を見てください。 おわかりだと思いますが、この品物の場合は、縦のテンプレ...