ものづくりニュース

「Apérza News(アペルザニュース)」は、これまでのメディアが取り上げてこなかった、ものづくりの現場で働く技術者が日常業務の中で習得し、活用する知見やノウハウ等のコンテンツに特化した製造業向けメディアです。自社コンテンツに加えて、認定ユーザー(アンバサダー)によるライブ感の高いコンテンツを織り交ぜ、ものづくりの最前線の情報提供に。本サービスを通じて、製造業で課題となっている技術継承問題の解決に取り組むと同時に、次世代型ものづくりの浸透を後押しすることで日本の製造業の競争力強化に貢献いたします。

ニッチな電磁石の電気部品「ソレノイド」を使った発明品を動画で投稿し、 アイデアと技術を競うコンテスト「ソレコン」。主催するのはソレノイドの製造・販売を手がけるタカハ機工で、高専生から現役のエンジニア、シニアの技術者まで幅...

現場改善を進めると、必ず悩みが生じます。 現場改善の「改善事例」を集めました。改善に悩んだ時、解決のきっかけにしてください。 1.位置の見える化の方法 駐車場の位置を、上手く見える化しています。 通常はA-1などの数字で...

今、無線通信の世界においては、LPWA(Low Power Wide Area)と呼ばれる長距離無線ネットワークが流行しています。 LPWAとは、省電力で通信可能な長距離無線規格の総称で、まさにIoT時代の無線方式と言え...

ラトックシステムは、齊藤酒造、招徳酒造、ローム、立山科学工業の協力を得て、 酒造品温モニタリングシステム「もろみ日誌」の実証実験を実施。2017年5月18日から販売を開始する。 日本酒の味わいは、伝統工芸を支える杜氏の熟...

技術報告書の大切さは何度も述べているので認識されてきてはいるのですが、そもそも書かせたものの内容の意味がわからない、つまり《難解》である というケースが非常に多いようです。 原因の一つとして真っ先に挙げられるのが、 「文...

基礎からはじめるシーケンス制御講座 中級:データレジスタ データレジスタとは数値データが扱えるワードデバイスです。初級編で説明した「M0」のようなビットデバイスはONかOFFしかありません。 それに対してデータレジスタは...

2017年5月17日~19日に東京ビッグサイトで開催された「JECA FAIR 2017 ~第65回電設工業展~」。 電気設備に関する資機材、工具、計測器、ソフト、システム、施工技術など、電設業界のあらゆる情報が集まる電...

現場を情報の流れで眺め、情報に着目し、標準化を進める、という話です。 現場の標準化を進める時には、何に着目すればイイだろうか? 生産活動は基本的に「転写」と「変形」の組み合わせで表現します。   情報の発信側と...

※当コンテンツは『面白狩り』の提供でお届けいたします。 ※目次とアーカイブはこちら エピローグ 今から2億2千万年前……。 ※「ビリオンズ」より   あなたが働いている職場は高温多湿の密林の中だったか、あるいは...

初詣に行ったから宗教に目覚めたわけではない。 昨年は姪がチャペルでキリスト教式の結婚式をし、続いて娘が神式で三々九度の結婚式を挙げたから興味を持ったわけではない。 我が家は浄土真宗だが、夫は次男だから(というわけでもない...

あなた一人で、手抜きでできる「速効の整理清掃改善」 「清掃」とはピカピカ 「整理」で要らないものをたくさん捨てたので、あなたの周りがスッキリしました。 すると、汚れやゴミ、ホコリが目立つようになります。   も...

渦電流方式以外の原理で回転機械の振動監視に適用されるセンサとして、前回は動電型振動センサについて説明しましたが、今回は圧電型振動センサについて説明します。 圧電型振動センサ 圧電型振動センサは圧電素子のもつ圧電効果を利用...