柿内 幸夫
2019/12/17 ものづくりニュース
※本記事は、2019年10月28日に公開されたものです。 大雨で被害に遭われた方々に心よりのお見舞いを申し上げます。 ********************************** トップ経営者はあらゆる形で現場の...
根本 隆吉
2019/8/22 ものづくりニュース
ここところ中国企業との取引をするにあたって、トップの考え方や意向を確認することの是非について書いています。 先に、実際に中国企業で品質管理業務をされている読者の方から、トップの意向は重要だというコメントを紹介しました。 ...
2019/8/19 ものづくりニュース
2019/8/15 ものづくりニュース
ここところ中国企業との取引をするにあたって、トップの考え方や意向を確認することの是非について書いています。 前回は、実際に中国企業で品質管理業務をされている読者の方から、トップの意向は重要だという視点でのコメントを紹介し...
2019/8/8 ものづくりニュース
前回のブログでは、中国企業ではトップの意向が現場に届いていない、反映していないことが多く、トップの意向よりも現場を確認することの方が大事だというご意見を紹介しました。 そこでメルマガでは、中国企業との新規取引可否の判断に...
2019/8/5 ものづくりニュース
中国企業から製品・商品・部品を調達する。 この流れは途切れることはない。 中国企業を選択する時に何を見ればよいのか、何を確認すればよいのか? そのひとつとして、経営者・トップの考え方や方針を確認することを取りあげました。...
伊藤 哉
2019/7/6 ものづくりニュース
想いを実現するために、経営者が企業風土や企業文化を、自らつくっていますか? 1.トップの考え方、姿勢に応じた成果しか出ない 昨今のモノづくりは、高度化、複雑化しています。 もののインターネット(IT)や人工知能(AI)の...
2019/5/25 ものづくりニュース
開発現場に顧客視点を組み入れる、という話です。 その商品開発、顧客に選ばれる品揃えになっていますか? その技術開発、顧客に選ばれる品揃えを実現する技術になっていますか? 1.経営不振に陥っている植物工場 植...
2019/5/21 ものづくりニュース
モノづくり事業で豊かな成長を実現する前提条件は、現場のやる気を引き出すことだ。 そもそも、計画とは思い通りに進まない。 だからこそ、中長期計画を活用する、という話です。 中長期計画を策定しない理由は何ですか...
2019/5/18 ものづくりニュース
中長期計画の大切さを理解している経営者は現場からやる気を引き出す重要性を知っている、という話です。 中長期計画を作成していますか?中長期計画は現場の動機付けになることをご存知ですか? 1.半数以上の中小経営...
2018/9/27 ものづくりニュース
先週土曜日(2012年9月4日)に、中国工場・品質管理セミナーのセッション1を開催しました。 今回は、自社中国工場の問題よりも部材調達先の中国企業の品質問題に課題を持っている方が多いようでした。  ...
藤本隆宏
2017/8/9 ものづくりニュース
現場が「良い流れ」を作っても、「良い設計」が伴わなければ意味がありません。 「良い設計」を自ら創る、あるいはそれを親企業や本社から引っ張ってこられなければ、良い価格がとれず、現場は報われません。 東大の新宅純二郎教授が、...