青木幹晴
2018/9/23 ものづくりニュース
<第1期>分別検査 工程の中の「検査」というのは、「標準との比較」をする行為であり、もっぱら「不良品を除く」ことである、と考えられていた。 言い換えれば、出来上がった製品をチェックして、不良品を排除することだけが、検査の...
伊藤 哉
2018/9/22 ものづくりニュース
現場で起きる現象の工学的な因果関係を把握していますか? 1.工学的因果関係の追及 現場で情報通信技術を導入して、使いこなす前提条件があります。 現場で日々起きている現象の工学的な因果関係を整理...
アペルザニュース編集部
2018/9/21 ものづくりニュース
(株)鬼柳の葛西です。 先日は「第2回いわて3Sサミット」が奥州市水沢区のプラザイン水沢で開催されました。 今年も事例発表をするべく参加させてもらいました。 あいにくの天気でしたが県内外から200名くらいの方達が参加され...
来嶋一弘
ものづくりニュース
あなた一人で、手抜きでできる「家事に役立つ楽々改善」 【1】楽々改善とは? 私は34年間、とあるメーカーで働いていました。 34年間の勤務のうち、ちょうど前半の半分は生産技術の設計、後半の半分は、現場の改善をサポートする...
根本 隆吉
2018/9/20 ものづくりニュース
前回の「命がけの技術者」で紹介したコメントには続きがあって、中国工場のトップとしての心構えを伝えてくれています。 Aさんの会社では中国にいくつか工場を持っており、自分の工場も含めて「数年前に比べて日本人駐在...
柿内 幸夫
今回は『儲かるメーカー 改善の急所101項』【急所43】の解説です。 【急所43】 作業を教えるな、仕事を教えよ。 現在、日本中で人不足、手不足です。募集をかけてもほとんど応募がない……との嘆きの声をよく聞...
2018/9/18 ものづくりニュース
あなた一人で、手抜きでできる「家事に役立つ楽々改善」 家事に役立つ楽々改善【まえがき】 「会社で現場改善をやっているって偉そうに言っているけど、家事にも役に立つの?」 ある日の、我が家での会話です。 会社で...
2018/9/16 ものづくりニュース
ある韓国の大企業でのコンサルティングは、TPS推進チームが非常に充実しているため、大変楽だ。 ほぼ1ヶ月に1回のペースで3.5日間訪問し、問題点を指摘し来月までの宿題を出しておく。 そうすれば一生懸命やっていてくれて、目...
2018/9/15 ものづくりニュース
仕組み化とは単なるルール化にあらず。反復性、繰り返し性の高い作業を外段取り化し、そこからルールを引き出す、という話です。 1.トヨタのシングル段取化の話 中小製造現場が目指すべき方向性のひとつはマスカスタマ...
2018/9/14 ものづくりニュース
(株)鬼柳の葛西です。 先週の土曜日が恒例の社内全体カイゼン日でした。 今月は ・ 経理室のレイアウト変更 ・ 事務所と経理室の間にある扉の撤去 ・ 在庫表示や標識の拡充 ・ ウェルカムボードの模様替え ・...
一瞬で分かる「工場を見抜く眼力」 【10】見学できる工場紹介 仕事の関係で、工場を見学できれば良いですね。 早速、通り診断で工場を詳細に見てみましょう。 ご自分のためにまとめてみるのをお勧めします。 現場でメモが出来ない...
2018/9/13 ものづくりニュース
昭和44年の春のこと。 トヨタでは当時、シラーの1000トンプレスの段取り替えに4時間かかっていた。 大野耐一専務より次のような断固とした指示があった。 「西ドイツのVW社は2時間でやっている。 何としてもそれを追い越せ...