アペルザニュース編集部
2018/9/13 ものづくりニュース
2018年9月12日(水)〜14日(金)の3日間、東京ビッグサイトで開催中の「第20回自動認識総合展(AUTOID & COMMUNICATION EXPO 2018)」。 製造工程、物流工程、店頭管理、顧客管...
kenmochi.tomohisa
2018/3/28 オートメーション新聞
ゼブラ・テクノロジーズ(東京都千代田区)は、法人業務の幅広いニーズに特化した、軽量、かつ耐久性に優れ長寿命を誇る新型モバイルコンピュータ「TC20」を発表した。 新製品は、1Dおよび2Dバーコードスキャニング用に設計され...
2017/11/12 ものづくりニュース
四半世紀前に欧米でスタート RFID(Radio Frequency Identification)は、誘導電磁界または電波によって非接触で半導体メモリーのデータを読み出しと書き込みのために近距離通信を行うものの総称であ...
2017/11/5 ものづくりニュース
非接触読取 RFタグを目視できない場所であっても、電磁波または磁界が届く範囲であれば読み取ることができる。 したがって、電磁波や磁界を遮断する金属材料でない限り、RFタグを瓶や袋に同封したり、製品に埋め込むことができる。...
2017/10/29 ものづくりニュース
通信方式 RFIDの通信方式は、近接の電磁結合方式、近傍の電磁結合方式、遠隔の電波方式がある。 電磁結合方式(相互誘導方式) 電磁結合方式は、交流磁界によるコイルの相互誘導を利用して通信を行う方式で、550KHz以下の長...
2017/10/22 ものづくりニュース
概要 RFIDは、無線または電磁誘導を使用してタグやカードにデータを書き込み、または、読み取る技術である。 RFタグは、アンテナ、符号機・複合機、メモリー、バッテリーで構成される。 バッテリーを持たない代表的なRFタグの...
2017/10/15 ものづくりニュース
はじめに 『月刊自動認識(旧月刊バーコード)』が発刊されて20年になると聞き、発刊当時のことを思い出す。 当時、物流標準バーコードITFがJIS化され、日本電子機械協業界EIAJがEDIにCode39を採用し、小売業界か...
2017/10/8 ものづくりニュース
概要 GS1事業者コード(JAN企業コード)の管理は、(一財)流通システム開発センターの中の流通コードセンターで昭和53年12月から行われている。 登録には、「インターネットによる申請方法」または「登録申請書による申請方...
2017/10/1 ものづくりニュース
概要 POCは、Point of Careの略で、医療実施時点管理システムという。 これは、リアルタイムな処方指示を行うと供に、投薬ミスや患者取り違いなどの医療過誤を防止するための医療管理システムのコンセプトである。 医...
2017/9/24 ものづくりニュース
概要 POTは、Point of Transportationの略で、移動時点管理システムという。 これは、リアルタイムな実在庫管理をするための物流システムのコンセプトである。 そもそも、在庫管理システムの中で最も進んだ...
2017/9/17 ものづくりニュース
概要 POPは、Point of Productionの略で、生産時点管理システムという。 これは、リアルタイムな生産管理をするための製造システムのコンセプトである。 工場では、注文の集計結果や販売計画に従って生産計画を...
2017/9/10 ものづくりニュース
概要 POSとは、Point of Salesの略であり、販売時点情報管理システムのことである。 つまり、売上情報を販売時点でリアルタイムに収集し、単品レベルでの商品管理や販売管理をするためのシステムである。 売上情報の...