『トヨタ』の記事一覧 : 185件

トヨタの工場も、当然いろいろなトラブルが発生して、後工程へ製品を遅れない場合がある。 復旧に何時間もかかる場合は、すべてのラインを停止させるが、何とか復旧の目処が立つ場合は、ラインを止めずに、綱渡り操業で後工程へ製品を送...

貴社の現場へ顧客に足を運んでもらうことはありますか? 1.訪日外国人3,000万人目前 2017年、訪日外国人は過去最高の2,869万人となったようです。 2015年で1,973万人に達し、2,000万人突破も目前!とな...

トヨタでは、昭和43年(1968年)当時、1,000tプレスの段取替えに4時間を要していた。 ところが、西ドイツのVW社では2時間ですめせている、というので、これを追い越そうということになり、新郷重夫氏にご協力をいただい...

トヨタは次の3つのステップで考えた。   第1ステップ……「人の手の動き」を段階を追って機械化する 第2ステップ……「人の頭の働き」を機械化する 第3ステップ……「人の手の動き」と「人の頭の働き」の両方を必要と...

工場では不具合が発生すれば、その対策が完了するまで関係者は帰宅できない。 規模の大きな不具合になれば、それこそ徹夜対応になる。 そのような異常事態にも、果敢に対応することができるような人材を育てるために、トヨタの社内研修...

1.主作業……有用作業の中で、正規的に毎回繰り返される作業 ①主体作業……工程で製品を作り上げていく作業 ●加工……切削・成形・溶接等を直接行なう作業 ●検査……標準と現物との比較を行なう作業(現物をゲージで測定する作業...

誰にも聞けない「トヨタ生産方式」現場改善コーチが伝授します 【まえがき】 部屋の本が増えたので、20世紀に出版された本から処分しています。 特に仕事に使っている本は、10年を超すと内容が古くなってしまいます。  ...

責任あるモノづくりでは、外注丸投げという発想はなく、自ら開発、製造を手掛けて、製造プロセスを把握し品質を見る目を養う、という話です。 1.次世代自動車の動力は? 自動車業界で激しい競争を勝ち抜くために各企業が力を入れて開...

仕組み化とは単なるルール化にあらず。反復性、繰り返し性の高い作業を外段取り化し、そこからルールを引き出す、という話です。 1.トヨタのシングル段取化の話   中小製造現場が目指すべき方向性のひとつはマスカスタマ...

自然災害や事故など予期せぬトラブルへの対応法がありますか?   1.原則的には起こさないことを考える   自然災害や事故など予期せぬトラブルへは、未然に防ぐ発想で対応します。 トラブルが起きてから、モ...

私がトヨタへ入社したころ、総務部保安課に所属する守衛の方々は、ビルに入る玄関などで長時間立ったままの姿勢でいた。 この立ったままの姿勢というのが、体力を消耗するばかりで何の意味もないということで、机とイスが置かれて座って...

トヨタで26年間仕事をしたが、その間はトヨタ生産方式の学習の時間だった。 私は知能指数は極端に低かった。将棋など先を読むゲームがまったくできない。だからその分、努力してそれをカバーするしかなかった。 トヨタ現場では「先を...