最新ニュースの記事一覧

ユーエイキャスター(東大阪市)は、安全でスムーズな物流を実現する「段差乗り越えキャスター」を開発した。 新製品は、物流現場における労働力不足や作業負担の軽減などを目的に開発され、業界初の約50ミリメートルの段差を乗り越え...

日本ストラタステクノロジー(東京都千代田区)は、エッジコンピューティングのために設計・開発した初の高信頼性インダストリアルプラットフォーム「Stratus ztC Edge」を9月19日に発表した。 近年、コネクティッド...

【日本国内】 ▼日本ガイシ 自動車排ガス浄化用セラミックスの生産拠点である石川工場(石川県能美市)の敷地内に建屋を増築し、新たに原料の調合を行う粉体生産設備を新設する。今後、生産能力を上回る需要を見込むことや、中国を中心...

GDP 5兆円押し上げ 日本とEUの間でEPA(日EU経済連携協定)とSPA(戦略的パートナーシップ協定)が7月17日署名され、19年3月下旬の発効が予定されている。これにより日本とEUの間で輸出入される製品の多くで関税...

精密検査装置などの搬送用に シナノケンシ(長野県上田市)は、標準品モータ&ドライバを提案する「Plexmotion(プレクスモーション)」ブランドに、新たに「低振動・低騒音マイクロステップドライバ&ステッピングモータセッ...

11月28日からは上海で開催 9月11日から15日、ドイツ・フランクフルトで世界最大規模の自動車アフターマーケットの国際見本市「automechanika FRANKFURT 2018(アウトメカニカ フランクフルト)」...

独・CONTA-CLIP社は、フラットケーブルを簡単に挿入できるケーブル・エントリー・システム「KDS-FB」を発売した。 一体型フレームを、筐体や分電盤キャビネットの開口部に外側からねじ止めし、シール・エレメントの穴に...

誤配線防止も ビーランド・エレクトリック(横浜市港北区)は、搬送装置のコンベア向けなどに最適な電源供給フラットケーブルシステム「Podis(ポディス)」の拡販に注力している。 生産ラインや搬送ラインへの電源供給ケーブルの...

表彰式に出席したロブテックスの地引俊爲社長   東大阪の工具メーカー「ロブテックス」(東大阪市四条町)が9月26日、一般社団法人大阪府経営合理化協会(大阪市)が主催する「第1回学生に教えたい『働きがいのある企業...

IDECは、照光ブザー「HW1Z形」(φ22ミリメートル)に、非照光タイプのブザーを追加し、9月7日から発売した。 新製品は、パネル奥行き19.7ミリメートルとグローバルでクラス最短サイズを実現し、自動車やマテハン、半導...

短時間でネットワーク化実現 アズビルは、各種製造装置に組み込まれた制御デバイスの情報連携を通信プログラムレスで実現するスマート・デバイス・ゲートウェイ「形NX-SVG」を、9月11日から販売開始した。 新製品は、通信プロ...

【日本国内】 ▼旭ダイヤモンド工業 10月23日に千葉県と用地取得の売買契約を締結し、新工場(千葉県袖ヶ浦市)建設に着手する。生産品目は、千葉鶴舞工場と玉川工場から一部を移転する予定。 延床面積は約1万8000平方メート...