『5S』の記事一覧 : 82件

前回は、青木先生のトヨタ生産方式は2Sからという内容で、整理・整頓の進め方を書きました。 2Sを進めるときに先生は、必ず写真を撮り活用するようにと言っていました。先ず、現状の写真を撮り、そのあと、改善後の写真を撮ります。...

以前弊社で元トヨタマンの青木幹晴先生(元トヨタマン)による「トヨタ生産方式による工場生産性改善と中国工場への展開事例」セミナー(入門編)を開催したことがあります。 トヨタ生産方式においても5Sは、基本であると同時に欠かせ...

アフターコロナの現場改善では、これまでと5Sの定義を変えた方が良いなと思い、 今回の動画を撮りました。 前を向いて、一緒に頑張りましょう。  

道具入れ……ううううつくしい 玉架け用ワイヤーの収納……写真とナンバー表示をしている。 うううううんん……工夫のあとが分かる 各自のお茶の置場決め ...

5S

<5S定義> 1S【整理】SEIRI 要るモノと要らないモノをはっきり区分して、要らないモノを捨てる 2S【整頓】SEITON 置場や置場表示を整備して、要るモノが即座に取り出せるようにする 「探す」という行為をなくす ...

Q:機械作業のムダとは? A: ・工具を使うために、機械を停めている  もちろん運転しながら工具を使用できませんが、工具の準備や片づけはできます。   ・材料の補充や交換、完成品の取り出しを行うために、機械を停...

Q:作業のムダをなくすヒントとは? A:作業を分けた場合の改善のヒントを少し紹介します。   ①作業時間の長い作業の中にムダも多く潜んでいます。 作業時間の長い作業からムダをなくせば、早く効果的に改善できます。...

Q:作業を分けるとは? A:具体的な組立作業で、考えてみましょう。 例えば、スマホのような形のものを組み立てる場合を思い浮かべてください。 外側には、表ケースと下ケースの2つのケースがあります。内側には、部品Aと部品Bの...

Q:測定した時間の見方は? A:測定した数字、つまり時間(秒)を見てみましょう。 3回のサイクルタイムが、だいたい同じような時間になっていれば問題はありません。しかし、毎回の時間に「バラツキ」があると、ちょっと問題です。...

Q:時間測定の方法は? A:時間測定は、「ストップウォッチ」を使って測定します。 今では、スマホのアプリでも簡単に行えます。しかも、ラップ(途中経過)も取れます。これは、5,000円くらいする競技用の高級ストップウォッチ...

Q:どのように動画を撮れば良いのか? A:ビデオカメラがあればベストですが、準備が大変ですね。 工場でスマホが使える場合は、スマホで撮れば簡単です。 ダメな場合は、デジカメの動画で撮りましょう。   三脚があれ...

Q:作業改善をどのように進めれば良いのか? A:作業改善のステップは、次になります。 ①動画を撮る/時間を測定する ②作業に分けてみましょう ③作業のムダを見つける ④改善と評価を行う     ワ―!大変だと感じた人もい...