『金型』の記事一覧 : 16件

前回は、ある中国企業の工場での金型寿命管理が中国式寿命管理になっていたことを書きました。日本で行われている金型のショット数管理とは、金型の使用があらかじめ設定したショット数に達したら金型をメンテナンスします。 これに対し...

一般的に金型の寿命管理は、ショット数管理と出来栄え管理の両面で行います。 ショット数管理は、あらかじめ数量(ショット数)を設定し、それに達したらメンテナンスを行うというもの。 出来栄え管理は、その金型で生産した品物の状態...

私の改善会ではしばしばKZ法という全体最適の活動を実行します。Kは改善、Zは全体のイニシャルです。 つい先日は、チェーンソーのガイドバーやヘッジトリマーを作っている兵庫県三木市の末廣精工(株)の改善会で、社長を筆頭に会社...

※こちらは2019年8月1日に公開された記事です。 こんにちは 暑いですね。 さて、仕事の話です。   少し前に、取材依頼があり、取材を受けて、 機械加工の専門誌「ツールエンジニア」さんの 7月号に掲載していた...

生産委託先であるB社の倒産が現実的なことになって、A社では預けてある金型の引き揚げを検討しました。 B社はこれに関しても一切協力はしてくれません。 ただ、金型が自社のものではなく最終顧客の資産であることは承知しているので...

※こちらは2014年11月17日に公開された記事です。 前回、中国生産委託先(B社)の位置付け、政策を誤ったことで、そことの協力関係が崩壊した事例を紹介しました。 増産対応への協力が得られなかったことをきっかけに自社で工...

こんにちは ある会社の社長が弊社のホームページを見て、プレスの金型の依頼に来社されました。 ずっと金型を作ってもらっていた外注先の金型職人さんが、高齢のため引退され、その後何社かに金型を発注しましたが、うまく行かなかった...

※当コンテンツは『サンセイ』の提供でお届けいたします。   射出圧力には、一次圧と二次圧(保圧)があることを説明しました。 しかし、それら圧力以外の圧があります。それは、射出前にかける圧力、一番最初の可塑化の際...

※当コンテンツは『サンセイ』の提供でお届けいたします。   プラスチックを射出成型するためには、スクリューから押し出すには圧力が必要です。 では、樹脂を押し出すためには一次圧と二次圧という二つの圧力設定が必要な...

※当コンテンツは『サンセイ』の提供でお届けいたします。   「可塑化」とはホッパーから入った樹脂が加熱とスクリューの回転で溶融することです。 可塑化した材料を溜める事を計量と言いますが、この工程を可塑化計量とい...

※当コンテンツは『サンセイ』の提供でお届けいたします。 型締力が決まれば、次は計量条件出しです。ストロークを計算します。 ストロークに必要な情報は、自社の射出成形機のシリンダー直径(内径)と樹脂密度です。当然ですが、成形...

※当コンテンツは『サンセイ』の提供でお届けいたします。   新しい製品を成形する時に、型締力を計算します。 型締力がわからなければ、製品が成形できるかどうかもわかりません。型締力を計算する際に必要な情報が、樹脂...