柿内 幸夫
2017/5/5 ものづくりニュース
昨年の11月に(号外)で「変化の時代にすること」という文章を書きました。 当時のアメリカ合衆国次期大統領に大方の予想を裏切ってドナルド・トランプ氏が選出されたからです。 その前に英国のEU離脱決定もあり、これからの時代は...
来嶋一弘
ものづくりニュース
あなた一人で、手抜きでできる「速効の整理清掃改善」 まえがき 「5S」って、ご存知ですか? 3Sと呼んでいる場合もあります。反対に、6Sとか7Sもあります。 「S」は何のことだか、分かりますか? 「5S」っ...
2017/5/4 ものづくりニュース
現場改善を進めると、必ず悩みが生じます。 現場改善の「改善事例」を集めました。改善に悩んだ時、解決のきっかけにしてください。 1.ムダなし楽々改善とは? 「ムダ」を楽(らく)に変えることです。 不要な手法を取り除き、最も...
2017/5/2 ものづくりニュース
あなた一人で、手抜きでできる「速効の整理清掃改善」 まえがき 「今日は大手企業の見学があるので、5Sよろしく」と、現場責任者が言っていました。 私は、在職中、電気機器のメーカーに勤務していました。本社部門の所属でしたが、...
2017/4/28 ものづくりニュース
あなた一人で、手抜きでできる「ムダなし楽々改善」 繰り返し、改善を行いましょう ここまで、「ムダなし楽々改善」を進めていただいて、ありがとうございます。 作業が楽(らく)になる! 楽しくなる! その「評価」について、考え...
現場・現物でみんなが集まってワイワイガヤガヤとおしゃべりしながら改善することが大切です! とこれまで4回にわたって書いてきました。 「現場での雑談は大切です」シリーズ最終回の今回は、それがどんな感じか?? をお伝えしたい...
2017/4/25 ものづくりニュース
あなた一人で、手抜きでできる「ムダなし楽々改善」 お金をかけない改善 ここまで、色々なムダなし楽々改善を進めてきましたが、あなたの周りを見わたしてみると、変化していませんか? 改善前の写真があったら見比べてみてください。...
2017/4/21 ものづくりニュース
あなた一人で、手抜きでできる「ムダなし楽々改善」 パソコン作業のムダをなくす パソコン作業は色々なケースがありますが、エクセルやワードで文書を作成する場合を考えてみます。 マウスを使うことが多いでしょう。しかし、ムダが発...
テーマを共有化していろいろな人が入った雑談が大切ですと言ってきました。 現場で現物を前にしてワイワイガヤガヤというイメージを思い浮かべた方が多いと思いますが、それ以外にもいろいろな雑談の形がありますよ。 例えば何か新しい...
2017/4/18 ものづくりニュース
あなた一人で、手抜きでできる「ムダなし楽々改善」 手待ちと歩行のムダをなくす 手待ちや歩行のムダは、かなり、手ごわいのです。 ムダと分かっていても、あなた一人だけでは解決できないことが多いからなのです。 何故、このような...
アペルザニュース編集部
2017/4/14 ものづくりニュース
※毎週金曜日更新 ※目次とアーカイブはこちら 第5話ヤサシク作戦 (6)そして自働化へ 上杉君のライン改善は艱難辛苦をきわめた。 なにしろ、1個の注文でも1000個の注文でも全部同じように流すというのだ。 当然、周囲から...
今年の改善レベルの話をいたします。 現場改善には二種類あります。 一つは問題が起きてしまって、それを現場で解決する問題解決の現場改善。 そして二つ目は将来に向けてよりレベルの高いモノづくりを実現する課題達成...