オートメーション新聞編集部
2020/7/9 オートメーション新聞
オプテックスは、無人運用で検温とマスク着用の有無を同時に検出する「検温・マスク着用判定カメラ」を提供している。 細菌やウイルスの感染予防対策として、現在、多くの人が集まる場所の入り口では、検温やマスク着用有無の確認な...
2020/7/8 オートメーション新聞
ECADソリューションズ(さいたま市中央区)は、盤製造の生産性向上とコストダウンを実現できる盤製造支援システム「WIRE CAM DX」を6月25日から販売開始する。 新製品は、事前に配線設計(自動ルート選定、配線測長)...
2020/7/7 オートメーション新聞
安川電機は、産業用高圧、および発電事業者用特別高圧案件向けの分散型太陽光発電用パワーコンディショナ「XGI1500(150kW)」を、2020年1月に米国市場に投入したのに続き、6月15日から日本市場でも販売開始した。価...
kenmochi.tomohisa
2020/7/6 オートメーション新聞
輸出不振 大きく影響 日本メーカーの2019年のロボット生産・出荷額は、18年比2桁の減少となり、6年ぶりに前年割れとなった。日本ロボット工業会がまとめた2019年の同工業会会員と非会員を合わせた集計から明らかになった。...
2020/7/3 オートメーション新聞
【国内】 ▶︎デンソー 自動車の電動化領域の開発と生産体制の強化を目的に、安城製作所内(愛知県安城市)に「電動開発センター」を開設、6月5日に開所式を行った。 同センターでは、先行・量産開発、車両やシステムの試験など...
2020/7/2 オートメーション新聞
秋葉原駅から徒歩7分 生産現場のデジタル化のニーズは高まるばかりだが、その実現は社内のリソースだけでは難しい。技術的に支え、伴走してくれるパートナー探しが重要だ。 そんななか三菱電機は、2018年7月に東京...
2020/7/1 オートメーション新聞
第一弾は工場内ネット「見える化」 製造業のオフィスと工場のネットワーク構築について、理想論で言えば、それらの環境整備と運用管理、保守は、社内のITや情報システム部門が一括して担当し、工場や製造部門はそれを活用して最適生産...
2020/6/30 オートメーション新聞
三菱電機は、AIによって、人が操作しているような自然な動作を機械が実現し、生産・物流現場での作業効率を向上させる「人と協調するAI」を開発した。 同技術は、同社のAI技術「Maisart(マイサート)」の1つである逆...
2020/6/29 オートメーション新聞
生産準備支援ツール「VPS」無償提供 新型コロナウイルスによる緊急事態宣言を受け、製造業のなかでも特に営業販売や管理などオフィス系業務でリモートワークが広がった。しかしその一方で、製品開発から生産準備、生産、保守といった...
2020/6/25 オートメーション新聞
日本におけるIoT、AI導入などデジタル化の進捗状況はどうなっているか。総務省が公表した「令和元年通信利用動向調査の結果」によると、デジタルデータの収集・解析等のためにIoTやAI等のシステム・サービスを導入している企業...
2020/6/24 オートメーション新聞
川崎重工業は、人共存型双腕スカラロボット「duAro2」による自動検温システムを新たに開発し、神戸海洋博物館/カワサキワールドに設置した。同館の6月2日からの営業再開にあたり設置されたもので、すべての来館者に検温を実施し...
2020/6/23 オートメーション新聞
▶︎大王製紙 需要が拡大しているペーパータオルの安定供給を強化するため、三島工場(愛媛県四国中央市)にペーパータオル原紙を生産する抄紙機および加工設備を増設する。国内のペーパータオル市場は、年々堅調な需要の伸長が予想され...