テクダイヤ技術向上ブログ
技術部門に配属された新人~6年目中心によるブログ。現場で働く社員の奮闘記、顛末記、成長記。「早く一人前になりたい!」気持をお届けします。 http://tecdlab.com/
テクダイヤ株式会社
2020/1/8 テクダイヤ技術向上ブログ
半導体の製造過程に欠かせないウエハカット。専用装置を使用したスクライブが一般的ですが、試作などでの少量カットの場合、装置を使用しないマニュアルスクライブと呼ばれるウエハカットもあります。 これまでのマニュアルスクライブで...
2020/1/5 テクダイヤ技術向上ブログ
スマホを選ぶ上でカメラ性能を重視する方は多いと思います。一昔前は写真を撮るのであればデジカメでしたが、昨今ではスマホに搭載されたカメラの性能が高いので、スマホで写真を撮る方が多いと思います。SNSが普及したこともあり、I...
2019/12/29 テクダイヤ技術向上ブログ
我々製造業において、製品の開発製造販売をおこなう時には、日本国内のみならず、世界各国の規制を伴います。しかも、年々規制が強化され、過去には、なんら問題なく販売してきた製品が、特にグローバルに販売される現在において、グロー...
2019/12/25 テクダイヤ技術向上ブログ
まえがき 私事ですが、この4月で入社3年目となりました。 2018年8月よりTECDIAの製造拠点であるCMI(Cebu Micro Electronics Inc.)に赴任し、セラミックス回路基板等の①新規量産品のハン...
2019/12/22 テクダイヤ技術向上ブログ
皆さん、こんにちは。プーさん大好き、広報室の入社2年目です。この技術ブログはテクダイヤの全社員がリレー形式で投稿しています。ブログの管理は広報室で行っています。毎日少しづつブログを見ていただけている回数が増えていて嬉しい...
2019/12/18 テクダイヤ技術向上ブログ
じめじめ、梅雨ですね。 さすがにもう加湿器は使用しないシーズンになったので、安全衛生委員 (安全衛生委員が気になった方はこちら) として、お片付けをしよう!と社内の加湿器を開けてみたら、なんと内側にカルキがびっしりはり付...
2019/12/15 テクダイヤ技術向上ブログ
テクダイヤ本社で働くフィリピン人の私が考える、テクダイヤフィリピン人スタッフの”強み”を紹介します。 私はテクダイヤに入社して3年に成ります。テクダイの京都工場(京都技研)に4年間、研修生として在籍していま...
2019/12/11 テクダイヤ技術向上ブログ
教科書の話から経験した話まで、ちょっとためになるかもしれない熱膨張率の話。 熱膨張率(coefficient of thermal expansion: CTE)は、温度の変化によって、物体の長さや体積が、...
2019/12/8 テクダイヤ技術向上ブログ
プローブ針とは一般的に、半導体製造工程においての電気的検査、測定用に使用されます。昨今の半導体需要に伴い、プローブ針が注目されています。 1.半導体産業の成長に伴うプローブ針(プローブニードル)の需要 2.プローブ針とは...
2019/12/4 テクダイヤ技術向上ブログ
私、3年目25歳独身が、3Cについて1カジり致します。 私なりの解釈を以て、3C分析について簡単に説明しますヨ 私は技術的な知識が乏しいので、大学在籍中に先行していたマーケティングについて少しだけ書きたいと思います。 マ...
2019/12/1 テクダイヤ技術向上ブログ
大変ご無沙汰しております、ねねです。 最後の更新から1年以上経っていたようで、サボっててすみません…… さて、久しぶりの記事に何を書こうかと考えていたんですが、 今回は“レジスト塗布”について書いてみようと思います。 &...
2019/11/27 テクダイヤ技術向上ブログ
各業界に様々な専門用語があることは、多くの方がご存知の事かと思います。 製造業も同じです。 弊社テクダイヤの製造工場(通称:CMI)には、大きく分けて3つの製造部門があります。 ・セラミック応用製品(単層コンデンサ、セラ...