伊藤 哉

製造業専門の工場経営コンサルタント。金属工学の専門家で製造/生産技術、生産管理、IEにも詳しい。エンジニアの視点で課題を設定して結果を出し、工場で儲ける仕組みを定着させることを得意とする。コア技術の見極めに重点を置いている。 大手特殊鋼メーカーで20年近く、一貫して工場勤務。その間、エンジニア、管理者としての腕を磨く。売上高数十億円規模の新規事業の柱となる新技術、新製品開発を主導し成功させる。技術開発の集大成として多数の特許を取得した。 その後、家族の事情で転職し、6年間にわたり複数の中小ものづくり現場の管理者を実地で経験した。 大手企業と中小現場の違いを肌で理解しているのが強み、人財育成の重要性も強調する技術系コンサルタントである。 技術立国日本と地域のために、前向きで活力ある中小製造企業を増やしたいとの一念で、中小製造業専門の指導機関・株式会社工場経営研究所を設立。現在、同社代表取締役社長。1964年生まれ、名古屋大学大学院工学研究科前期課程修了。技術士(金属部門)

検査不正問題の本質にはどこにあるでしょうか? 1.品質問題 自動車業界における品質問題の発覚(2018年9月下旬現在)が後を絶ちません。 スズキが出荷前の自動車で排ガスなどの検査を不適切に行っていた問題で、同社は測定値の...

生産性へ大きく影響を及ぼす要因はなんでしょうか? 1.ホーソンの実験 ホーソンの実験というのがあります。 今から100年近く前の1924年から1932年にわたり、シカゴ郊外にあるウェスタン・エレクトリック社のホーソン工場...

論理的に技能伝承を進められていますか? 1.スポーツ論理力 2018年2月、韓国の平昌で開催された冬季オリンピック、日本人選手の活躍に、国内は大いに盛り上がりました。 その後に引き続いて開催されたW杯サッカーやアジア大会...

貴社の現場は、“ご機嫌な現場”ですか? 1.現場を動かす生産管理 “現場を動かす生産管理”、これは弊社が考える生産管理のイメージです。 しばしば申し上げていることですが、工場経営の本質は他人を通じて経営者の想いを実現させ...

IoTデバイスは自社に無関係だと考えていませんか? 1.技術的シンギュラリティー 技術的シンギュラリティーという言葉があります。 技術的特異点。 米国シンギュラリティー大学上級フェローのジョナサン・ノウルズ氏は次のように...

現場ではPDCAのCとAが機能していますか? 1.「今度から気をつけます。」 中小現場の管理者時代の話です。   作業者A君の言葉が、原材料となるφ20で長さが5,000ほどの棒鋼の束を天井クレーンで移動させる...

現場へ顧客のことを「知らせて」いますか? 1.知らせる 現場を動かす生産管理3本柱を切り口に生産性向上の仕組みをつくるのが弊社の仕事です。 現場から改革の狼煙をあげます。 狼煙はボトムアップです。   製造現場...

納期遵守とリードタイム管理は同じであると考えていませんか? 1.モノづくり力の強みを何で測るか? 製造部門の強み、競争力は何に現れるでしょうか?   モノづくり力と人材力に現れます。 弊社のコンサルティングでも...

経営者の想いを現場へどのように見せていますか? 1.現場改革、意識改革、構造改革 弊社は、   ・現場の生産性を高める仕組みづくり、 ・生産性向上活動を現場で主導する人材の育成   この2つをコンサル...

現場の自律性や連携力を高めていますか? 1.「YATAI方式」 三菱重工グループの三菱重工サーマルシステムズ(本社東京)は、タイにある合弁企業で、既存2工場の設備を補強し、第3工場および電装工場を新設しました。 その合弁...

丸腰で荒波を航海するようなやりかたをしていませんか? 1.試行錯誤 儲かる工場のしくみづくりは「試行錯誤」を促すしくみでもあると感じています。 コア技術の深耕と強化では、特に欠かせない論点です。   生産プロセ...

貴社では現場といっしょに経営問題を考えていますか? 1.“変える”ことのご支援 先日、個別相談で、品質管理体制構築の相談がありました。 ご相談をいただいたのは、中小の自動車関連電装部品メーカーです。   役員の...