根本 隆吉
2019/10/3 ものづくりニュース
中国工場では明確なルールや決まりごとがないために、それが原因で不具合が発生するということはよくあります。 一方で、ルールはちゃんと決まっていたのだが、それが守られていなくて不具合が発生するケースもあります。 ある日系の工...
2019/9/30 ものづくりニュース
生産委託先であるB社の倒産が現実的なことになって、A社では預けてある金型の引き揚げを検討しました。 B社はこれに関しても一切協力はしてくれません。 ただ、金型が自社のものではなく最終顧客の資産であることは承知しているので...
テクダイヤ株式会社
2019/9/8 テクダイヤ技術向上ブログ
テクダイヤ 広報室の南谷です! テクダイヤは東京都港区芝浦、JR田町駅から徒歩15分の場所にオフィスを構えています。テクダイヤは製造業。なんと、ここ本社には研究開発用のラボも併設しています!今日は数々の製品を生み出してき...
2019/9/2 ものづくりニュース
※こちらは2014年10月20日に公開された記事です。 10月3日(金)に、岩城真先生の「中国調達セミナー」を開催させてもらいました。 多くの方にご参加いただき、岩城先生の話もいつに増して熱が帯びていたように感じました。...
2019/8/26 ものづくりニュース
今回はある会社の中国工場で起きた不具合の事例を紹介します。 発生した原因がわかってしまえば基本的なことですが、中国という国、工場で生産をするには、その基本的なことを疎かにしないことが重要だという事例です。 以前わたしがい...
2019/8/22 ものづくりニュース
ここところ中国企業との取引をするにあたって、トップの考え方や意向を確認することの是非について書いています。 先に、実際に中国企業で品質管理業務をされている読者の方から、トップの意向は重要だというコメントを紹介しました。 ...
来嶋一弘
2019/8/9 ものづくりニュース
Q:崩れないようにするためには? A:工場を訪問した時、機械の近くにレンチセットを置いているのを見かけます。 数本のレンチがセットになっているものです。 あなたの機械には、置いていませんか? いくら設計の下手な機械でも、...
伊藤 哉
2019/8/4 ものづくりニュース
イノベーションのみの取り組みでは技術水準が劣化することに、貴社はお気付きでしょうか? 1.イノベーション 付加価値を創出、拡大させにはイノベーションが必要です。 イノベーションは飛躍的です。 従来業務の延長...
柿内 幸夫
2019/6/10 ものづくりニュース
※こちらの記事は2019年3月18日に公開されたものです。 つい先日お正月を迎えたばかりと思っていますが、既に3月も末に…。年度末、学年末の時期となりました。 そろそろ来期の仕事の進め方を具体的に考えるタイミングです。変...
2019/6/4 ものづくりニュース
現場の一体感を高めるために、奥まで見通せて、人が自由に移動できる工場を目指す、という話です。 現場の奥まで見通せますか?前後の工程へ自由に、すぐに、人が移動できますか? 1.ダイソンの研究開発 目詰まりを起...
2019/1/23 テクダイヤ技術向上ブログ
こんにちは。品質保証部のたまごです。 以前掲載した、「フィリピン工場との英語のコミュニケーション その①」の続きですが、前回のものを読まなくても大丈夫です。もし興味のある方は読んでみてくださいね! &nbs...
Tomoyuki Wada
2018/12/7 ものづくりニュース
思い返してみると、2017年はIoT狂想曲とでも言えるような、誰でも何でもIoTで、中堅・中小製造業にとっては分かりにくい年だったように思います。 2017年のアペルザカタログのダウンロード数トップ50のうち、半数近くが...