伊藤 哉
2017/7/26 ものづくりニュース
モノづくり工場でコア技術と夢はとても大切である、という話です。 モノづくり工場における大切なものについて考えます。 1.経営者の顔も持つサッカー日本代表本田圭佑選手 サッカー日本代表のエース本田圭佑選手は、イタリアの名門...
2017/7/22 ものづくりニュース
ビジネスで社会貢献をすることで、地域問題を解決するサービスを継続的に提供できる、という話です。 社会貢献をビジネスにするのは、決して“人の不幸を食い物にしている”わけではありません。 本気で人の役に立ちたいと決心したら、...
2017/7/19 ものづくりニュース
自社事業に枠を設けず、顧客へ届ける「コト」に注目して提供できるものを考える、という話です。 1.あのアマゾンが再利用可能な宇宙ロケットの開発? Amazon.comと言えば小売業の世界にインターネットを導入して革命を起こ...
2017/7/15 ものづくりニュース
現場のノウハウや過去の製品開発プロセスはその工場が持つ貴重な情報的な経営資源であることを忘れない、という話です。 1.宇宙開発、ロケット開発のイメージと現実 宇宙開発、ロケット開発。 どのようなイメージを持っていますか?...
2017/7/12 ものづくりニュース
付加価値を拡大させる時には固有技術+サービスのように組み合わせで成立する事業を構築するべきである、という話です。 特定の市場へ打って出ようと考えた際には、強みを単純に数値で説明するだけの事業は避けます。 競合からは見えな...
2017/7/8 ものづくりニュース
経営者は5~10年程度の長期間でとらえる変化を認識し不断の変革の実行する、という話です。 工場の現場で3年前と変化したところ、どれだけありますか? 工場での生産活動を維持し付加価値を生み続けることが工場経営のキモです。 ...
2017/7/5 ものづくりニュース
工場経営では常に付加価値を拡大するモデルの構築を目指したい、という話です。 セーレン株式会社の事例は、下請け企業が、付加価値拡大のために戦略を大きく転換させて成功させた例です。 コア技術を極め完成品を提供できる体制を構築...
2017/7/1 ものづくりニュース
自社製品で共通の「プラットフォーム」を設定し新たな付加価値を引き出しやすくする、という話です。 自社製品の「プラットフォーム」を共通化することで新たな付加価値が生み出しにくくなると思いますか? 自動車メーカーではプラット...
2017/6/28 ものづくりニュース
「ほんとうのコア技術」を生かしターゲットを絞れれば尖った高付加価値製品(サービス)の開発が可能である、という話です。 1.市場成熟化のもとで付加価値拡大を実現させるコア技術 存続と成長のためには付加価値の拡大が欠かせませ...
2017/6/24 ものづくりニュース
創業者の想いが詰まっている「経営理念」にもしっかり仕事をしてもらいましょう、という話です。 1.経営理念が必要な3つの理由 会社の「経営理念」は仕事をしてくれていますか? 多くの経営者の方は経営理念が企業にとって大切なも...
2017/6/21 ものづくりニュース
生産活動を情報の流れで表現し情報発信側と情報受信側で整理すると生産性と生産リードタイムを目で見て理解できる、という話です。 現場の生産性と生産リードタイムを図で説明できますか? 情報に着目しモノづくりの現場を情報を発信す...
2017/6/17 ものづくりニュース
人工知能(AI)やロボットを使う側になって、現場を作業から解放し創造性の高い業務へ導く、という話です。 今の現場の仕事は人工知能(AI)やロボットに奪われませんか? 現場で人工知能やロボットを活用するスキルを身につけさせ...