オートメーション新聞

激変するものづくり環境に対応した有益な技術情報や製品情報を製・販・需に提供するとともに、それぞれの立場の方々の情報交換の場として活用いただくことを目的としています。また、新聞発行を通じて産官学などとの連携も強め、関連業界の活性化につながる取り組みも強めていきます。

昨年の今頃まで個人的に行きたい国・地域のナンバーワンは中国だった。13億人に支えられる巨大市場と世界の工場と言われる製造業、急成長するローカル企業など、いまの製造業を語る上では外せない要素に溢れている。昨年秋、ついに願い...

ガートナー ジャパン(東京都港区)は、7月13日に行われた『ガートナー セキュリティ&リスク・マネジメントサミット2017』の中で、2017年に日本がセキュリティで取り組むべき課題となるセキュリティ・アジェンダトップ10...

ベライゾンジャパン(東京都千代田区)は、「2017年度ベライゾン漏洩/侵害調査報告書(DBIR)」の日本語版エグゼクティブサマリー(要約版)を発表した。今回で10年目の発行となるDBIRは、世界中の65の組織から提供され...

エム・システム技研(大阪市西成区)は、高価な装置や、手間のかかる電気工事、難しいシステムを導入することなく「ガスデマンド(1時間のガス使用量)値」を監視できるWeb機能付きガス使用量モニタ「パワーみえ~るG」の法人向け販...

富士ゼロックス(東京都港区)は、独自の手書き文字認識技術を組み込んだ帳票処理支援ツール「ApeosWare Record Link」と、ウイングアーク1st(東京都渋谷区)が提供するBIツール「Dr.Sum EA」「Mo...

GSユアサは、LED高天井照明器具「LEGA(レガ)」シリーズに、「耐候型」「高温型」「高温耐振型」の3種類の「特殊環境対応モデル」を追加し、7月から発売した。 新モデルは、従来のLED高天井照明器具が使用できなかった「...

安川電機は、中国での産業用ロボット需要に応えるため、2013年に生産を開始した中国江蘇省の安川(中国)機器人に、新たに第3工場を建設することになり、7月14日に起工式を行った。稼動開始は18年9月の予定。 中国では、少子...

SIを核に、より加速へ 2015年1月に日本政府として方針をまとめた「ロボット新戦略」。2年半たっての成果はどうだったのか? 内閣府や経産省など主要各省が総括した。 ものづくり分野が2020年に目指すべき姿として、組み立...

ローランド・ベルガー(東京都港区)とベッコフオートメーション(横浜市中区)は業務提携し、両社の代表が相互にアドバイザーとして就任する。 ベッコフオートメーションはPCベースのオープンな自動制御システムを提供しており、産業...

オリックス・レンテック(東京都品川区)は、日本電産シンポ(京都府長岡京市)と、オムロンの自動搬送ロボットの法人向けレンタルサービスを開始する。 サービス開始にあたっては、「導入前に現場環境に合った利用が可能か実証実験をし...

ワゴジャパン(東京都江東区)は、スプリング式大電流用端子台「POWER CAGE CLAMP(パワーケージクランプ)」の販売に注力している。 ヨーロッパの電線サイズ6~35、10~50、25~95、50~185平方ミリメ...

北陽電機(大阪市中央区)は、測域センサ「UTMシリーズ」に、データ出力タイプの「UTM-30LX-FEW」を7月14日から発売した。新製品は、光でスキャニングしながら検出物までの距離を測定する2次元走査型の光距離センサで...