今回お世話になった株式会社いそのボデー様は、山形県山形市にあるトラックボデーメーカーです。以前から熱心に改善活動に取り組んでこられ、「3レス活動」と名付けた、製造だけでなく設計や営業も一緒になった総合的な改善活動を展開し...
新型コロナウイルスの影響で、実際に現場に足を運んでカイゼン活動をする事が難しい状況が続いています。 そこで今回、360度カメラを使って東京の事務所から神戸の末廣精工さんの現場をリモートでカイゼンしました。
今回の撮影でお世話になった株式会社シガウッドは滋賀県長浜市にある2×4(ツーバイフォー)住宅の総合メーカーです。 設計からパネル製作、施工までを一貫で行う会社で、私は10年前からカイゼンのお手伝いをしています。 カイゼン...
今回撮影にご協力くださったのは株式会社ケー・シー・シー・商会さんです。 街中で何気なく目にする交通関連の表示盤や各種の監視表示システムを始め、振動吸収素材など高レベルの商品を、設計から製造まで一気通貫で生産しておられます...
日産の仲間だった技術士のお二人に協力していただき、技術士トークを行いました。 資格をとろうか迷っている方、まさに今勉強中の方のご参考になれば嬉しいです。 馬場理さん 日産自動車 生産企画統括本部生産戦略統括部 中川雅之さ...
前回に引き続き、撮影にご協力して下さったのは 株式会社 加藤製作所さんです。 液圧プレスなどのユニークな設備を持ち精密加工を得意とされています。 対談の中でも触れましたが、シニアの方の雇用も積極的にされていて多様な人材が...
今回撮影にご協力して下さったのは 株式会社 加藤製作所さんです。 液圧プレスなどのユニークな設備を持ち精密加工を得意とされています。 シニアの方の雇用も積極的にされていて多様な人材が一緒になってカイゼンを実行されています...
現場改善虎の巻その1「合わせるな当てろ」 作業工程がイメージできましたでしょうか?これからも現場が効率化、そして安全化する改善をお伝えしていきます。いっしょに頑張りましょう!!
7つのムダは常に頭に入っていて、即答できる状態にあることが望ましいです。 作りすぎ、手持ち、運搬、加工、在庫、動作、不良(つてうかざどす) この覚え方で暗記する必要はございません。みなさんが覚えやすい方法で常に頭に入れて...