テクダイヤ株式会社

創業40年の製造業。ダイヤモンド事業からスタートしたテクダイヤは、会社本来の「人好き」が作用し、人との出会いを繰り返しながら業態変化を続ける。 現在はセラミック応用技術・精密機械加工技術・ダイヤモンド加工技術をコアとしながら先端技術のものづくりを支える。スマホやデータセンターなどの通信市場、更にはNASAやバイオ領域にも進出中。

はじめまして、品質保証部のたまごです。今年で入社3年目となりました。 技術者? に入るか微妙なところですが、ブログに参加することになりました。 よろしくお願いいたします!   最初に何の記事を書こうか迷ったので...

こんにちは yona.です! 3年目の私は、クリーンルームにもイエロールームにも慣れたものですが、やはり配属当初は戸惑うことも多くありました。   私の部署では配属された後、適性を見る為にすべての工程で1週間の...

こんにちはyonaです! 以前のブログでNASAの図面の話をしたので、NASA繋がりのお話を。(よかったら、リンクで飛んでください♪)   NASAの基板は、取れ数がとても少ない製品です。(1つのサイズが大きい...

初めまして、今年4月に入社した玲子といいます。ベルギー人で、大学院で文学部地域研究学科日本学専攻課程を卒業しました。すなわち文学女子ですが、現在TECDIAの第5技術グループでエンジニアをやっています。 その私が子供のこ...

みなさんコンニチワ!!Tadahumiです。 Tadahumiはお菓子とソーダが大好物! そんな大好物を混ぜたらお得だな。 例えばコーラとメントス(笑) いやあ、少年時代に皆でやった実験が懐かしいな。   (オ...

2週間ほど前に会社のテレビの映りが悪かったのでテレビ用のブースターの製作をはじめてみた。 要求特性は400~600MHzで20dB程度。 電源はDC電源使用で接続端子はFコネクタ。 ネットで検索したら2SC3355を用い...

こんにちは☀︎yonaです! 私が自分で考えた、初めての実験のお話をさせて頂きます☆ 実験のタイトルは 「♥文系女子 初めての実験 スパッタ工程能力を上げろ♥」   テクダイヤのHCT(hybridcerami...

私が働く職場では、よく電気めっきと呼ばれるプロセスを行います。 今回は、電解重合(electropolymerization)というめっきと同様のプロセスを紹介します。どちらも電流を使用してマテリアルを乗せていくプロセス...

みなさんは鉱石ラジオを作ったことがあるだろうか。 昔は小学校の授業で作ったらしいが、僕が小学生の時はなかった。 鉱石ラジオは非常に単純なラジオだ。   電話線を適当な長さ(長い方がいい)屋外に張り出してアンテナ...

はじめまして。クリーンルーム女学院(第5技術グループ)の杏音です。 入社2年目、カナダ人のエンジニアです。 何故、女学院かというと…私たち部門(クリーンルーム内)には、女性、そして若手が多く配属されているからです。(笑)...

ブリリアントカットに挑戦中のテクダイヤ! 順調に進行中です。 今回は「ブルーティング」と呼ばれる工程について。   ダイヤモンドには大きく三つの部分の名称(クラウン・ガードル・パビリオン)があります。 今回はダ...

皆さんこんにちは。Tbです。 テクダイヤでは新人が各部署に配属され、絶賛研修中!です。 私も、一部研修を担当します。受ける方も緊張するだろうけど、やる方もドキドキビクビクします(笑)   さて、今日は濃度の表し...