kenmochi.tomohisa

1975年群馬県生まれ。明治大学院修了後、エレクトロニクス業界専門紙・電波新聞社入社。名古屋支局、北陸支局長を経て、2007年日本最大の製造業ポータルサイト「イプロス」で編集長を務める。2015年3月〜「オートメーション新聞」編集長(現職)。趣味は釣りとダーツ。

2016年7月末をもってロボットビジネス推進協議会が解散し、約10年の活動の歴史を終える。早くからロボットビジネスに可能性を見出し、さまざまな提言や環境整備などを行ってきたものがなくなってしまうのは、一抹の寂しさがある。...

日本システムウエア(東京都渋谷区、多田尚二代表取締役)は10日、青山ダイヤモンドホールでIoT Day2016を開催した。同イベントはIoTに関連する基調講演、セミナー、展示で構成され、定員を超える350人以上の参加者を...

「ワイヤレス技術の活用が製造現場をどう変えるのか?」HMSインダストリアルネットワークスが毎年発表している予測によると、2016年に産業用ネットワークのなかでワイヤレスの占める割合は4%まで上昇。IoTの進展により、製造...

ダッソー・システムズ(東京都品川区、鍛治屋清二社長)は8日、2016年の事業戦略説明会を実施し、16年は3D EXPERIENCEを総合的なビジネスプラットフォームとして展開し、デジタル・マニュファクチャリングとシステム...

IoTを推進するグループがまたひとつ誕生しました。 日本マイクロソフトや東京エレクトロンデバイスなどが主導するIoTビジネス共創ラボです。 マイクロソフトが提供しているMicrosoft AzureをベースにIoTソリュ...

国際標準化機構(ISO)は、人と並んで作業する協働ロボットについて、「ISO10218 産業用ロボットの安全性要件」を補足するものとして「ISO/TS15066」を公開した。協働ロボットの導入に際してシステムインテグレー...

国際ロボット連盟(IFR)は、新たな議長としてジョセフ・ジェンマ氏(KUKAロボティクスUS)を選出した。 ジェンマ氏は、14年10月に、北米と南米を統括するKUKAロボティクスUSのCEOに就任。その前の4年間は、スイ...

IoT対応のモバイルインフラ最新技術動向 〜ソラコムMVNO、3Gシールド、SDN/NFV、NB-IoTを徹底解説〜 日時:2016年3月11日(金) 13:30~16:35(受講受付は13:00より) 会場:御茶ノ水 ...

三菱電機株式会社は、IoT(Internet of Things)を活用して、板金加工向けレーザー加工機の様々な情報を収集・蓄積し、遠隔地からリアルタイムで確認・診断する新サービス「iQ Care Remote4U(アイ...

NEC、三菱電機とFA分野におけるIoT活用で連携 ~ レーザー加工機のリモートサービスを提供 ~ NECは、三菱電機株式会社(以下 三菱電機)とFA分野におけるIoT(Internet of Things)活用で連携す...

ドイツのインダストリー4.0を推進する「インダストリー4.0プラットフォーム事務局」、 アメリカのインダストリアルインターネットを進めるIIC(Industrial Internet Consortium)があるように、...

「バズワード」という言葉をご存じだろうか? 昨年、製造業ではIoTやインダストリー4・0が話題をさらったが、一部ではこれらは一過性のはやり言葉に過ぎないという否定的な意見も多かった。その時に使われていたのがこの「バズワー...