武永 行正
2017/6/7 ものづくりニュース
基礎からはじめるシーケンス制御講座 中級:BIN入力 BCD出力している外部機器からデータを受信してみます。BIN入力という呼び方も変ですが、デジタルパネルメータなどからBCD出力している信号をシーケンサーに入力します。...
2017/5/31 ものづくりニュース
基礎からはじめるシーケンス制御講座 中級:BCD出力 BCD出力について説明します。BCD(Binary-coded decimal)二進化十進数であり、二進数表示のものを10進数で表示を行ないます。 難しい話をしても分...
2017/5/24 ものづくりニュース
基礎からはじめるシーケンス制御講座 中級:データレジスタ データレジスタとは数値データが扱えるワードデバイスです。初級編で説明した「M0」のようなビットデバイスはONかOFFしかありません。 それに対してデータレジスタは...
2017/5/17 ものづくりニュース
基礎からはじめるシーケンス制御講座 中級:デバイスについて デバイスについて簡単に説明します。デバイスとは今までラダー図を作成する時に使用した、「M0」や「X0」のことです。 ラダー図作成のときは、私はコイルや接点とよん...
2017/5/10 ものづくりニュース
基礎からはじめるシーケンス制御講座 初級:シーケンサー接続方法 GX Developerを使用するためにシーケンサーとパソコンを接続する必要があります。 基本的にデフォルトの設定でも通信できることがほとんどですが、パソコ...
kenmochi.tomohisa
2017/5/9 ものづくりニュース
先日、世界最大のハノーバーメッセを取材してきました。 インダストリー4.0はドイツが発祥の地だけあり、制御機器各社は大きなブースで機器とアプリケーションを展示。その様子を、会場の写真を中心にご紹介します。 今回はフエニッ...
ものづくりニュース
先日、世界最大のハノーバーメッセを取材してきました。 インダストリー4.0はドイツが発祥の地だけあり、制御機器各社は大きなブースで機器とアプリケーションを展示。その様子を、会場の写真を中心にご紹介します。 今回はシーメン...
2017/5/3 ものづくりニュース
基礎からはじめるシーケンス制御講座 初級:簡単な回路作成 GX Developerの簡単な使い方を説明したところで、簡単な回路を製作してみようと思います。回路とはラダー図のことです。 まず動作なのですが、適当に決めます。...
2017/4/26 ものづくりニュース
基礎からはじめるシーケンス制御講座 初級:PLCから読出とモニタ 回路の読出 PLC(シーケンサー)からラダー図を読出して見ます。 メニューの「オンライン」→「PC読出」を押してください。この時、シーケンサーと通信が可能...
2017/4/19 ものづくりニュース
基礎からはじめるシーケンス制御講座 初級:PLCへの書き込み シーケンサーとパソコンを接続する前に通信設定を行います。 少し複雑になりますが、順番に説明します。まず今回接続するシーケンサーはFXシリーズです。 FXシリー...
2017/4/12 ものづくりニュース
基礎からはじめるシーケンス制御講座 初級:ラダー回路の作成 GX Developerを使用して簡単なラダー回路を入力してみます。 ここでは操作方法を覚えてください。 まずはGXDeveloperを起動して、「プロジェクト...
2017/4/5 ものづくりニュース
基礎からはじめるシーケンス制御講座 初級:GX Developerの起動 GX Developerの簡単な使い方を説明します。 インストールの方法は『シーケンス制御講座「ソフトのインストール」』で説明していますので参考に...