Smart Japan
2016/10/31 IT media
電力会社が毎月の電気料金に上乗せする「燃料費調整額単価」が直近の1年間で大幅に下がってきた。各社が発表した2016年3月分の調整単価を2015年4月分と比較すると、全国10地域の平均で2.91円も低下した(図1)。標準...
IT media
岡山県瀬戸内市にある「錦海塩田跡地」を活用したメガソーラープロジェクトの一環として、自然環境の保全との両立を目指して整備が進められてきた「錦海ハビタット」がこのほど完成した(図1)。 図1 「錦海ハビタット」の全景 出...
MONOist
「Modus Test Solution」 Cadense Design Systemsは2016年2月2日(米国時間)、SoC(System on Chip)設計のテスト時間を「最短で3分の1に短縮可能」(同社)なテ...
三菱自動車は2016年2月3日、2015年度(2016年3月期)第3四半期決算の発表に併せて、同社における今後の商品展開の考え方を説明した。長らく三菱自動車を代表するクルマとして愛されてきたセダン「ランサー」の自社開発...
東芝は2016年2月4日、東芝メディカルシステムズを中核とするヘルスケア事業の体制見直しについて方針を決定したと発表した。同社は2015年12月、不正会計問題を端緒とする経営再建に向けた「新生東芝アクションプラン」を実...
EE Times Japan
サイプレス セミコンダクタは2016年1月、プログラマブルSoC(PSoC)の新シリーズ「PSoC 4Lシリーズ」を発表した。CapSense用回路ブロックを増やしてタッチ検出機能などの強化を図っている。 PSoC ...
パナソニックは2016年1月20日、京都大学の「Center of Innovation(COI)」と共同で、非接触で心拍間隔を計測する生体情報センシング技術の開発に成功したと発表した。同技術は、パナソニックのスペクト...
物質・材料研究機構(NIMS)は、「nano tech 2016 国際ナノテクノロジー総合展・技術会議」(2016年1月27〜29日、東京ビッグサイト)において、MSS(Membrane-type Surface st...
東芝と東京大学は2016年2月1日、コンピュータのキャッシュメモリとして使用できる高速性能を備えながら、SRAMに比べ消費電力を10分の1以下に抑えた容量4Mビット級のスピン注入磁化反転方式の磁気抵抗メモリ(以下、ST...
富士通研究所とソシオネクストは2016年2月、サーバ間のデータ通信において、チャネルあたり56Gビット/秒(Gbps)の通信速度を実現する送受信回路を開発したと発表した。消費電力は従来と同じで、データ通信速度を2倍にす...
東芝は2016年2月、Bluetooth Low Energy(BLE)向けの無線受信アーキテクチャを開発したと発表した。従来のアナログ回路を用いた無線受信機に比べて、消費電力を約10%も削減できる。このため、バッテリ...
東芝は2016年2月4日、HDD事業の構造改革策を発表した。PC向けHDDビジネスを縮小するとともに、同事業に関わる従業員を対象に150人規模の再配置/早期退職優遇制度を実施する。 HDD事業の構造改革策は、開発機種...