テクダイヤ株式会社
2021/3/28 テクダイヤ技術向上ブログ
「日本の企業文化」という言葉で検索すると、集団主義、残業ばっかり、プライベートなし、上下関係が厳しいなどといった記事がよく出てきます。 同じく「中国の企業文化」を検索すると「996制度」「有給なし」という言葉が出てきます...
小田淳
2020/9/11 ロジ
これまでの連載記事 第1回:『中国での不良品やトラブルの原因は60%日本人にあり』 第2回:『中国人の「問題ない」に潜む3つの意味』 第3回:『勝手に変更される金型』 第4回:『「機能するから問題ない」の品質感覚』 第5...
2020/8/11 ロジ
2020/7/22 ものづくりニュース
実際に中国企業と付き合う中で実感した、日本企業に足りないものとは? 一昔前の中国製品は、安かろう悪かろうと言われ、安さが売りで品質は安いなりの品質だった。 しかし時代は変わり、安いだけでなく品質も高く、そしてリリースも早...
2020/7/10 ロジ
2020/6/10 ロジ
編集者ものづくりニュース
2020/5/16 ものづくりニュース
※当コンテンツはCBC Laoの提供でお届けいたします。 チャイナ・プラス・ワンという言葉が、何年か前に少しブームになり、中国から縫製業が東南アジアなどに移っていくような動きがありました。 しかし、なんだかんだ言っても、...
2020/2/12 ロジ
富澤 正
2020/2/9 ものづくりニュース
中国経済の成長は緩やかにはなっていますがまだまだ続いているようです。 知的財産業界で見ても、中国経済が好調なことからも日本から中国への特許出願・商標出願が増えています。 発明plusを運営するコスモス特許事務所にも中国弁...
根本 隆吉
2020/1/27 ものづくりニュース
弊社では、生産の3要素(3M)を切り口として中国工場の品質問題を捉え、改善するためのセミナーを数多く実施させていただいています。 3Mのそれぞれについて問題点やポイントを話ますが、やはり人に関わるところに多くの時間が割か...
2020/1/23 ものづくりニュース
前回、中国駐在員の位置付けに関する読者の厳しい意見を載せました。 この方の言われている内容には考えさせられます。 大手企業でも欧米に出すような基準で中国に出す人材を選んでいるでしょうか。 最後に書かれていたように「送り出...
2020/1/20 ものづくりニュース
前回、前々回と中国赴任後1年足らずで帰任させられた駐在員の話を書きました。 本社側では即戦力ではなく中国工場で力を付けさせると考えていたが、工場サイドの希望とずれがあり前述のような結果になったのでした。 これに関して、メ...