OKIグループでリードスイッチ(※1)の開発・製造・販売を行うOKIセンサデバイス(以下、OSDC)は、資源循環施策の一環として生産工程における逆浸透膜(RO膜)(※2)を活用した水資源循環システムを確立。年間上下水使用...
三菱電機株式会社は、汎用シーケンサ(プログラマブルコントローラ)『MELSEC iQ-R シリーズ』の新製品として、「二重化シーケンサ」を発売した。 「プロセスCPU」と「二重化機能ユニット」を組み合わせることで、冗長機...
パナソニック株式会社 オートモーティブ&インダストリアルシステムズ社 ビジネスイノベーションセンターは、「パナソニック ソリューション&イノベーションセンター タイランド(Panasonic Solution &...
毎年秋に行われている「からくり改善くふう展」は、全国の工場、製造現場からからくり技術を使った現場改善策が集まり、まさに日本の製造業を支え続けている「カイゼンの祭典」です。毎回、200を超える出展作品から、最優秀賞を筆頭に...
株式会社ZMPは、台車型の物流支援ロボット『CarriRo(キャリロ)』の出荷を開始した。 『CarriRo』は、荷物の運搬に用いる台車にロボット技術を適用。ほとんど力を使うことなく荷物を運べるほか、作業者や親機に追従可...
パナソニック株式会社 オートモーティブ&インダストリアルシステムズ社は、電気的に絶縁しながら信号を伝達するフォトカプラ『PhotoICカプラ』を製品化、2016年9月から販売を開始した。 製品概要 『PhotoICカプラ...
キヤノン株式会社が、グローバルシャッター機能を搭載したCMOSセンサーを新たに開発した。 信号読み出しの新駆動方式と新たな画像構造により、広いダイナミックレンジを実現。高画質な映像撮影に寄与し、検査用カメラなど産業用途へ...
パナソニック ソリューションテクノロジー株式会社は、在席・所在管理システム『Location Data Analyzer』を、金属加工を軸にした小ロット製造代行サービスを手がける株式会社三松に納入した。 『Locatio...
株式会社デジタルは、安全性と操作性に優れたハンディータイプのプログラマブル表示器『GP4000Hシリーズ』を発売した。 製品開発の背景 自動化が進む製造業の現場ではさまざまな機械設備が導入されており、工場内の安全管理の徹...
川崎重工株式会社は、東京お台場に新たなロボット情報発信基地として、東京ロボットセンターショールーム「Kawasaki Robostage(カワサキ ロボステージ)」をオープンさせた。 “人間の創造力”“Kawasakiの...
「立った立った! クララが立った! うわ〜〜〜い!」といえば、アニメ『アルプスの少女ハイジ』で、体が弱く車椅子に乗るクララが、ハイジたちに見守れながら自分の足で歩き始めるという名シーンでのセリフ。この“人が人を助けるよう...
世界最大の旅行サイト「TripAdvisor」の日本法人であるトリップアドバイザー株式会社が、「行ってよかった!工場見学&社会科見学ランキング2016」を発表しました。 2年連続1位に輝いたのは…… 2年連続で第1位に輝...