アペルザニュース編集部

アペルザニュース編集部です。日本の製造業、ものづくり産業の活性化を目指し、日々がんばっています。

THK株式会社は、2020年1月に販売を開始した製造業向けIoTサービス『OMNIedge(オムニエッジ)』のラインアップを追加し、すでにサービスを展開している『LMガイド』『ボールねじ』に続き、2021年3月より、製造...

ターク・ジャパン株式会社は、カーボンファイバー(炭素繊維)検出センサをリリースした。独自技術の「uproxテクノロジー」を用い、近接センサでありながら、カーボンファイバーに対して安定した確実な検出を可能にした。 開発の背...

株式会社テクシオ・テクノロジーは、電力基本測定確度±0.15%を実現した単相2線式電力計の新製品、『GPM-8310』の販売を1月より開始した。 製品概要 『GPM-8310』は、単相2線式のAC/DCデジタル電力計。電...

ものづくりに関わる技術者のみなさまに向けて基礎知識や最新トレンドなどの情報を対談形式でお届けするウェビナー「aperza TV」。 2021年3月29日週のプログラムをお届けします。 2021年3月30日(火) 【最新事...

シナノケンシ株式会社のコーポレートブランドASPINAは、2021年1月7日、把持力を既存モデルの約10倍に強めた50Nモデルの電動3爪ロボットハンド『ARH350A』を販売開始した。「いろんなものに、ちょうどいい」把持...

オムロン株式会社は、乱雑に積まれた(バラ積み)状態の自動車部品を3次元で認識する3Dビジョンセンサー『FH-SMDシリーズ』を2021年3月1日に発売した。 『FH-SMDシリーズ』をロボットに搭載し、乱雑に積まれた対象...

ピルツジャパン株式会社は、安全扉スイッチやシステムの簡単な操作に使用できる11種類の新しい『PITgatebox』制御ユニットを提供する。リーダユニット『PITreader』搭載のタイプは、安全と産業サイバーセキュリティ...

オムロンソーシアルソリューションズ株式会社は、業界初(※1)となる、使用環境温度-10~55℃(充電時を除く)において、ファンレス・薄型設計を実現した無停電電源装置(以下、UPS)『BVシリーズ』を開発し、2021年6月...

因幡電機産業株式会社は、生産現場などのトラブル原因究明に役立つトリガー入力&ファイルロック式レコーダー、『チョコ停ウォッチャーⅡ』の発売を開始した。設備などの接点信号を入力し、その信号をトリガーとし、トリガー前後の動画を...

ものづくりに関わる技術者のみなさまに向けて基礎知識や最新トレンドなどの情報を対談形式でお届けするウェビナー「aperza TV」。 2021年3月22日週のプログラムをお届けします。 今週開催イベント:未来のクルマ Te...

THK株式会社は、2020年1月に販売を開始した製造業向けIoTサービス『OMNIedge(オムニエッジ)』の機能をさらに強化・拡大すべく、ファナック株式会社が提供する製造業向けオープンプラットフォーム『FIELD sy...

THK株式会社は、駆動部のボールねじ軸に左右ねじを採用したLMガイドアクチュエータ『KR-RL形』を2021年2月9日より受注開始した。『KR-RL形』は、LMガイド、ボールねじのコンポーネント製品をモジュール化し、コン...